* ヒラギノフォント とは [#l5a216f1]

----
#contents
----

ヒラギノ(フォント)とは,有限会社 字游工房 が創作し,大日本スクリーン製造株式会社 が 1993 年から発売している商用フォントのファミリー名です。
他のフォント製品としては,游築仮名書体や「オイケ」「ケアゲ」「ダイゴ」と呼ばれるデザイン書体などがあり,
これらを総称して千都フォントと名付けられています。
ヒラギノフォントとは,株式会社モリサワのグループ会社である有限会社 字游工房(じゆうこうぼう)(([[モリサワ 有限会社字游工房の株式取得によるグループ会社化を発表:https://www.morisawa.co.jp/about/news/4503]],[[字游工房 株式譲渡による株式会社モリサワとのグループ会社化を発表:http://www.jiyu-kobo.co.jp/others/1765/]]))が創作し,株式会社SCREENグラフィックソリューションズが販売している商用フォントのファミリー名です。

ちなみに,ヒラギノ,オイケ,ケアゲ,ダイゴはそれぞれ京都の地名(柊野,御池,蹴上,醍醐)に由来します。
千都=千年の都という意味のようです。
ちなみに,ヒラギノは京都の地名(柊野)に由来します。

** macOS (OS X, Mac OS X) にバンドルされているヒラギノフォント [#macos-hiragino]
-[[ヒラギノフォント|SCREEN:http://www.screen-hiragino.jp/]]

Mac OS X では,ヒラギノ書体シリーズのうち以下のサブセットが標準でバンドルされるようになりました。
これらは OpenType Font 形式(拡張子 .otf) でした。
** macOS にバンドルされているヒラギノフォント [#macos-hiragino]

-ヒラギノ明朝 Pro W3/W6
-ヒラギノ角ゴ Pro W3/W6
-ヒラギノ角ゴ Std W8
-ヒラギノ丸ゴ Pro W4
macOS には,ヒラギノフォント(基本6書体)が標準でバンドルされています。--> [[macOSバンドル版ヒラギノフォントバージョン履歴|ヒラギノサポート:https://www.screen.co.jp/ga_product/sento/support/otf_macOS_hiragino.html]]

ヒラギノの Pro 書体はグリフ集合として Adobe Japan 1-5 に準拠し,20,000 以上ものグリフが収録されています。
(Std 書体は Adobe Japan 1-3 準拠で,約9,000 グリフ。)
ヒラギノの Pro 書体はグリフ集合として Adobe-Japan1-5 に準拠し,20,317 ものグリフが収録されています。
(Std 書体は Adobe-Japan1-3 準拠で,9,354 グリフ。)

加えて OS X 10.5 Leopard では,JIS X 0213:2004 の例示字形変更に対応した ProN と StdN が各書体に追加されました。
(ProN のグリフ集合は Adobe Japan 1-6 完全準拠ではなく, Adobe Japan 1-5 に CID 21072, 21073, 21074, 21371, 21558, 21722, 21933, 22920 の 8 文字が追加された,Adobe Japan 1-6 のサブセットとなっている模様です。ただし,ヒラギノではこれらの追加された 8 文字のデザインは,その置換前の字形である CID 13369, 8612, 8625, 17469, 14541, 17755, 14762, 15319 と差がなく,実質的なグリフの増補はなかったようです。なお,キャラクタマッピングがどのように変更されたかに関しては,[http://web.archive.org/web/20150908112118/http://www.adobe.com/jp/support/type/pdfs/JIS2004_Comparison.pdf JIS2004とJIS90との文字の形の対照表(小塚明朝®を使用書体とする場合)]が参考になります。)
加えて Mac OS X 10.5 Leopard では,JIS X 0213:2004 の例示字形変更に対応した ProN と StdN が各書体に追加されました。
(ProN のグリフ集合は Adobe-Japan1-6 完全準拠ではなく, Adobe-Japan1-5 に CID 21072, 21073, 21074, 21371, 21558, 21722, 21933, 22920 の 8 文字が追加された,20,325 グリフの Adobe-Japan1-6 のサブセットとなっている模様です。ただし,ヒラギノではこれらの追加された 8 文字のデザインは,その置換前の字形である CID 13369, 8612, 8625, 17469, 14541, 17755, 14762, 15319 と差がなく,実質的なグリフの増補はなかったようです。なお,キャラクタマッピングがどのように変更されたかに関しては,[https://fontnavi.jp/zakkuri/304-jis2004_jis90.aspx JIS90字形とJIS2004字形 - フォント専門サイト fontnavi]が参考になります。)

OS X 10.11 El Capitan では,従来の OpenType Font 形式(拡張子 .otf) から,これらを束ねた OpenType Collection Font 形式(拡張子 .ttc) に変更されました((OpenType Collection Font の拡張子は既存の TrueType Collection Font と同じ .ttc ですが中身は別物です。))。
Mac OS X 10.5 Leopard から OS X 10.10 Yosemite までは OpenType Font 形式(拡張子 .otf) でしたが,OS X 10.11 El Capitan では,従来の OpenType Font 形式(拡張子 .otf) から,これらを束ねた OpenType Collection Font 形式(拡張子 .ttc) に変更されました((OpenType Collection Font の拡張子は既存の TrueType Collection Font と同じ .ttc ですが中身は別物です。))。
このとき,OS X El Capitan (10.11,10.11.1) 搭載のヒラギノフォントを DTP で利用する際に,以前のヒラギノフォントとの互換性の問題により「Adobe InDesign CC/CS や Illustrator CC/CS などで文字間のカーニングをオプティカルに設定していると組体裁が崩れる」という問題が発生しました((DTP で使用する場合は,多くの方がヒラギノフォントを macOS にたよらず購入していると想定されますが,ここでは情報として記載します。))。

-参考:[[OS X El Capitan(10.11,10.11.1)搭載のヒラギノフォントと弊社製品版フォントについて:http://www.screen.co.jp/ga_product/sento/support/otf_osx_El_Capitan_1011_10111.html]]

この深刻な問題は,OS X El Capitan 10.11.2 でついに解消されました。

-参考:[[OS X El Capitan(10.11.2)搭載のヒラギノフォントと弊社製品版フォントについて:http://www.screen.co.jp/ga_product/sento/support/otf_osx_El_Capitan.html]]

macOS Sierra と OS X El Capitan に搭載のヒラギノフォントは同じ仕様です。
macOS Sierra / OS X El Capitan に搭載のヒラギノフォントは同じ仕様です。

-参考:[[Sierra 時代の TeX Live 環境:http://doratex.hatenablog.jp/entry/20161202/1480665692]]

** macOS (OS X, Mac OS X) にバンドルされているヒラギノフォントの場所 [#macos-hiragino-path]
macOS Big Sur / macOS Catalina / macOS Mojave / macOS High Sierra に搭載のヒラギノフォントは同じ仕様です。

-参考:[[macOS 10.14、macOS 10.13、macOS 10.12、OS X 10.11に搭載のヒラギノフォントについて:https://www.screen.co.jp/ga_product/sento/support/otf_macOS_font.html]]

** macOS にバンドルされているヒラギノフォントの場所 [#macos-hiragino-path]

各フォントの配置ディレクトリとフルパスは下記の通りです。

'''OS X 10.4 まで'''
macOS 11 および macOS 10.13 から macOS 10.15 まで

 /System/Library/Fonts/ヒラギノ明朝 Pro W3.otf
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ明朝 Pro W6.otf
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴ Pro W3.otf
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴ Pro W6.otf
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴ Std W8.otf
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ丸ゴ Pro W4.otf
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ明朝 ProN.ttc
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴシック W0.ttc
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴシック W1.ttc
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴシック W2.ttc
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴシック W3.ttc
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴシック W4.ttc
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴシック W5.ttc
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴシック W6.ttc
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴシック W7.ttc
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴシック W8.ttc
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴシック W9.ttc
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ丸ゴ ProN W4.ttc

'''OS X 10.5 以降'''
OS X 10.11 から macOS 10.12 まで

 /System/Library/Fonts/ヒラギノ明朝 ProN W3.ttc
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ明朝 ProN W6.ttc
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴシック W0.ttc
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴシック W1.ttc
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴシック W2.ttc
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴシック W3.ttc
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴシック W4.ttc
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴシック W5.ttc
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴシック W6.ttc
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴシック W7.ttc
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴシック W8.ttc
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴシック W9.ttc
 /Library/Fonts/ヒラギノ丸ゴ ProN W4.ttc

Mac OS X 10.5 から OS X 10.10 まで

 /System/Library/Fonts/ヒラギノ明朝 ProN W3.otf
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ明朝 ProN W6.otf
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴ ProN W3.otf
 /System/Library/Fonts/ヒラギノ角ゴ ProN W6.otf
 /Library/Fonts/ヒラギノ丸ゴ ProN W4.otf
 /Library/Fonts/ヒラギノ角ゴ StdN W8.otf
 /Library/Fonts/ヒラギノ丸ゴ ProN W4.otf
 /Library/Fonts/ヒラギノ明朝 Pro W3.otf
 /Library/Fonts/ヒラギノ明朝 Pro W6.otf
 /Library/Fonts/ヒラギノ角ゴ Pro W3.otf
 /Library/Fonts/ヒラギノ角ゴ Pro W6.otf
 /Library/Fonts/ヒラギノ丸ゴ Pro W4.otf
 /Library/Fonts/ヒラギノ角ゴ Std W8.otf
 /Library/Fonts/ヒラギノ丸ゴ Pro W4.otf

[TODO] 少なくとも El Capitan 以降は上記のとおりでない。
** macOS に付属するヒラギノフォントのセットアップ [#macos-hiragino-setup]

** macOS Mojave / macOS High Sierra / macOS Sierra / OS X El Capitan に付属するヒラギノフォントのセットアップ [#macos-hiragino-setup]
macOS に付属するヒラギノフォントを使用したい場合は,インストールが完了した後で,[[macOS に付属のヒラギノフォントを使う設定:https://texjp.org/install/macos.html#macos-%E3%81%AB%E4%BB%98%E5%B1%9E%E3%81%AE%E3%83%92%E3%83%A9%E3%82%AE%E3%83%8E%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%86%E8%A8%AD%E5%AE%9A]]を参考に設定を行ってください。

TeX Live 2018 以降をインストールした環境で,OS X El Capitan 以降に付属するヒラギノフォントを pLaTeX / upLaTeX + dvipdfmx のワークフローで利用する方法は,以下の2通りあります。
**macOS Sonoma 14 / macOS Ventura 13 / macOS Monterey 12 / macOS Big Sur 11 / macOS 10.15 Catalina / macOS 10.14 Mojave / macOS 10.13 High Sierra / macOS 10.12 Sierra / OS X 10.11 El Capitan に関する注意 [#b50634ac]

現在 &color(#FF2800){''macOS Sonoma 14 / macOS Ventura 13 / macOS Monterey 12 / macOS Big Sur 11 / macOS 10.15 Catalina / macOS 10.14 Mojave / macOS 10.13 High Sierra / macOS 10.12 Sierra / OS X 10.11 El Capitan 付属のヒラギノフォントを Ghostscript で埋め込むことはできません。''};
これは OS X 10.11 El Capitan 以降では,ヒラギノフォントの形式が変更されてしまったためです。

-(1) ターミナルからコマンドを順に実行する方法(2018-12-11 現在,macOS Mojave の場合についてはコマンドが一部未完成のため流動的です)
-(2) 専用のアプリケーションを使用する方法
-[[Ghostscript の OpenType Collection 対応問題 - TeX界の El Capitan 迎撃戦記:http://doratex.hatenablog.jp/entry/20151008/1444310306#33]]
-[[Ghostscript は El Capitan のヒラギノを扱えないようです。- マスクメロン:https://web.archive.org/web/20180521112227/https://www.muskmelon.jp/?p=1173]](ここには旧 OS から OTF 形式のヒラギノフォントを取り出して新 OS で利用するという対処法が記されていますが,収録 OS からフォントファイルを切り離して使用するというのはライセンス的には怪しいです。)
-[[Ghostscript 9.18 も El Capitan のヒラギノを扱えないようです。- マスクメロン:https://web.archive.org/web/20180521112228/https://www.muskmelon.jp/?p=1177]]

いずれの設定方法を用いた場合も結果は同じです。
なお,pLaTeX / upLaTeX + dvips + Ghostscript (ps2pdf) ではこれらのヒラギノフォントを埋め込むことができません(Ghostscript が OpenType Collection という新しいフォント形式に対応していないため)。
そのため,これらの設定方法では文字化け予防として「システムで見つかった日本語フォントの中から自動的にいずれかフォールバックする設定を Ghostscript に与える」という処理も同時に行われます。
なお,次のリンク先には macOS Sierra / OS X El Capitan に付属しているヒラギノなどの OpenType Collection を [[FontForge:https://fontforge.org/]] や [[AFDKO:https://www.adobe.com/devnet/opentype/afdko.html]] で分解するという対処法も記されていますが,これはフォントの改変とみなされる可能性もあり,ライセンス的には怪しいです。

-参考:[[美文書第7版の TeX 環境で dvips + ps2pdf を使うには:http://doratex.hatenablog.jp/entry/20170312/1489245193]]
-[[OTC から OTF を抽出 – マスクメロン:https://web.archive.org/web/20180521112655/https://www.muskmelon.jp/?p=1194]]
-[[OTC から OTF を抽出(自動化) – マスクメロン:https://web.archive.org/web/20180521112237/https://www.muskmelon.jp/?p=1204]]

このうち (2) については,[[[改訂第7版]LaTeX2e美文書作成入門 ヒラギノフォントパッチ:https://qiita.com/munepi/items/c4274da0646b3e785c7f]]を参照してください。
MacPorts の ghostscript-fonts-hiragino

以下では (1) の方法を説明します。
--https://github.com/macports/macports-ports/blob/master/print/ghostscript-fonts-hiragino/Portfile
---[[El Capitan での MacPorts ghostscript-fonts-hiragino:http://nalab.mind.meiji.ac.jp/~mk/knowhow-2016/node4.html]]
---https://trac.macports.org/query?status=accepted&status=assigned&status=closed&status=new&status=reopened&port=~ghostscript-fonts-hiragino&col=id&col=summary&col=status&col=port&col=owner&col=type&col=priority&col=time&col=changetime&order=priority

まず,[[tlmgr]] を実行して TeX Live を最新の状態に更新します。
**ヒラギノフォントを利用する設定方法 (OS X 10.10 Yosemite までの環境) [#qed7d951]

 sudo tlmgr update --self --all
以下ではヒラギノフォントを利用する設定方法が説明されていますが,これは OS X 10.10 Yosemite までの環境を前提としています。

次に,[[TLContrib]] から必要なパッケージをインストールします。
和文については,cidfmap (/usr/local/share/ghostscript/`gs --version`/Resource/Init/cidfmap) に記述します。~
ヒラギノを利用するなら

 sudo tlmgr repository add http://contrib.texlive.info/current tlcontrib
 sudo tlmgr pinning add tlcontrib '*'
 sudo tlmgr install japanese-otf-nonfree japanese-otf-uptex-nonfree ptex-fontmaps-macos cjk-gs-integrate-macos
 /Ryumin-Light      /HiraMinProN-W3   ;
 /GothicBBB-Medium  /HiraKakuProN-W3  ;
 /HeiseiMin-W3      /Ryumin-Light     ;
 /HeiseiKakuGo-W5   /GothicBBB-Medium ;

続いて,以前のインストール・設定時に作られた可能性のあるリンクなどを削除するコマンドを実行します。
あとは /usr/local/share/ghostscript/`gs --version`/Resource/CIDFont/ の
中から /{,System/}Library/Fonts/ の中のヒラギノに “HiraMinProN-W3” のような
名前でシンボリックリンクを作っておきます。~
例えば OS X Yosemite 以前なら

 sudo cjk-gs-integrate --link-texmf --cleanup
 $ sudo ln -s /System/Library/Fonts/"ヒラギノ明朝 ProN W3.otf" \
 > /usr/local/share/ghostscript/`gs --version`/Resource/CIDFont/HiraMinProN-W3
 $ sudo ln -s /System/Library/Fonts/"ヒラギノ明朝 ProN W6.otf" \
 > /usr/local/share/ghostscript/`gs --version`/Resource/CIDFont/HiraMinProN-W6
 $ sudo ln -s /System/Library/Fonts/"ヒラギノ角ゴ ProN W3.otf" \
 > /usr/local/share/ghostscript/`gs --version`/Resource/CIDFont/HiraKakuProN-W3
 $ sudo ln -s /System/Library/Fonts/"ヒラギノ角ゴ ProN W6.otf" \
 > /usr/local/share/ghostscript/`gs --version`/Resource/CIDFont/HiraKakuProN-W6
 $ sudo ln -s /System/Library/Fonts/华文黑体.ttf \
 > /usr/local/share/ghostscript/fonts/TrueType/STHeiti.ttf
 $ sudo ln -s /System/Library/Fonts/华文细黑.ttf \
 > /usr/local/share/ghostscript/fonts/TrueType/STXihei.ttf
 $ sudo ln -s /System/Library/Fonts/"儷黑 Pro.ttf" \
 > /usr/local/share/ghostscript/fonts/TrueType/LiHeiPro.ttf
 $ sudo ln -s /Library/Fonts/"ヒラギノ角ゴ StdN W8.otf" \
 > /usr/local/share/ghostscript/`gs --version`/Resource/CIDFont/HiraKakuStdN-W8
 $ sudo ln -s /Library/Fonts/"ヒラギノ丸ゴ ProN W4.otf" \
 > /usr/local/share/ghostscript/`gs --version`/Resource/CIDFont/HiraMaruProN-W4
 $ sudo ln -s /Library/Fonts/"ヒラギノ明朝 Pro W3.otf" \
 > /usr/local/share/ghostscript/`gs --version`/Resource/CIDFont/HiraMinPro-W3
 $ sudo ln -s /Library/Fonts/"ヒラギノ明朝 Pro W6.otf" \
 > /usr/local/share/ghostscript/`gs --version`/Resource/CIDFont/HiraMinPro-W6
 $ sudo ln -s /Library/Fonts/"ヒラギノ角ゴ Pro W3.otf" \
 > /usr/local/share/ghostscript/`gs --version`/Resource/CIDFont/HiraKakuPro-W3
 $ sudo ln -s /Library/Fonts/"ヒラギノ角ゴ Pro W6.otf" \
 > /usr/local/share/ghostscript/`gs --version`/Resource/CIDFont/HiraKakuPro-W6
 $ sudo ln -s /Library/Fonts/"ヒラギノ角ゴ Std W8.otf" \
 > /usr/local/share/ghostscript/`gs --version`/Resource/CIDFont/HiraKakuStd-W8
 $ sudo ln -s /Library/Fonts/"ヒラギノ丸ゴ Pro W4.otf" \
 > /usr/local/share/ghostscript/`gs --version`/Resource/CIDFont/HiraMaruPro-W4
 $ sudo ln -s /Library/Fonts/华文宋体.ttf \
 > /usr/local/share/ghostscript/fonts/TrueType/STSong.ttf
 $ sudo ln -s /Library/Fonts/华文楷体.ttf \
 > /usr/local/share/ghostscript/fonts/TrueType/STKaiti.ttf
 $ sudo ln -s /Library/Fonts/华文仿宋.ttf \
 > /usr/local/share/ghostscript/fonts/TrueType/STFangsong.ttf
 $ sudo ln -s /Library/Fonts/"儷宋 Pro.ttf" \
 > /usr/local/share/ghostscript/fonts/TrueType/LiSongPro.ttf

そして,リンクを作成するコマンドを実行します。
2018-12-11 現在,スクリプトが macOS Mojave には対応していませんので,macOS Mojave をお使いの方は
[[TLContrib の cjk-gs-integrate-macos.pl:http://git.texlive.info/tlcontrib/tree/texmf-dist/scripts/cjk-gs-integrate-macos/cjk-gs-integrate-macos.pl]]
をダウンロードし,
さらに,/usr/local/share/ghostscript/`gs --version`/Resource/Font/ の中に
例えば “HiraMinProN-W3-H” という名前で次のようなファイルを作っておきます:
 
----
 /HiraMinProN-W3-H
 /H /CMap findresource
 [/HiraMinProN-W3 /CIDFont findresource]
 composefont pop
----

 sudo perl cjk-gs-integrate-macos.pl --link-texmf
以上で PostScript ファイルの表示ができるようになりました。
ps2pdf もうまく行えます。

を実行します。
macOS High Sierra / macOS Sierra / OS X El Capitan の場合はダウンロード不要で,代わりに
$TEXMFLOCAL/fonts/opentype// や $TEXMFLOCAL/fonts/truetype// からも
シンボリックリンクを作っておくと良いでしょう
(こちらは拡張子 “.otf”,“.ttf”,“.ttc” を付けたままにしておきます)。

 sudo cjk-gs-integrate-macos --link-texmf
フォントパスが規定外のところにあると ps2pdf がエラーになるようです。~
これは -dSAFER オプションのためで,解決法としては規定の場所にシンボリックリンクを張って使うか,あるいは export GS_FONTPATH=... のようにフォントのある場所を指定しておくことが考えられます。~

を実行します。
**/usr/local/share/ghostscript/`gs --version`/Resource/Init/cidfmap の記述例 [#g10fce9f]

最後に,
***&aname(cidfmap-osx){For OS X Yosemite}; [#eb079434]

 sudo mktexlsr
----
 %!
 %%% aliases
 /Ryumin-Light                 /HiraMinProN-W3              ;
 /Ryumin-Medium                /HiraMinProN-W3              ;
 /FutoMinA101-Bold             /HiraMinProN-W6              ;
 /MidashiMin-MA31              /HiraMinProN-W6              ;
 /GothicBBB-Medium             /HiraKakuProN-W3             ;
 /FutoGoB101-Bold              /HiraKakuProN-W6             ;
 /MidashiGo-MB31               /HiraKakuStdN-W8             ;
 /Jun101-Light                 /HiraMaruProN-W4             ;
 /HeiseiMin-W3                 /Ryumin-Light                ;
 /HeiseiKakuGo-W5              /GothicBBB-Medium            ;
 /HiraMinStdN-W2               /MS-Mincho                   ;
 /KozMinPr6N-Regular           /Ryumin-Light                ;
 /KozMinPro-Regular            /KozMinPr6N-Regular          ;
 /KozMinPro-Regular-Acro       /KozMinPro-Regular           ;
 /HeiseiMin-W3-Acro            /KozMinPro-Regular-Acro      ;
 /KozGoPr6N-Medium             /GothicBBB-Medium            ;
 /KozGoPro-Medium              /KozGoPr6N-Medium            ;
 /KozGoPro-Medium-Acro         /KozGoPro-Medium             ;
 /HeiseiKakuGo-W5-Acro         /KozGoPro-Medium-Acro        ;
 /STSong-Light                 /STSong                      ;
 /STSong-Regular               /STSong                      ;
 /STHeiti-Regular              /STHeiti                     ;
 /STHeiti-Light                /STXihei                     ;
 /STKaiti-Regular              /STKaiti                     ;
 /STFangsong-Regular           /STFangsong                  ;
 /STFangsong-Light             /STFangsong                  ;
 /AdobeSongStd-Light           /STSong-Light                ;
 /AdobeSongStd-Light-Acro      /AdobeSongStd-Light          ;
 /STSongStd-Light-Acro         /AdobeSongStd-Light-Acro     ;
 /STSongStd-Light              /STSongStd-Light-Acro        ;
 /STSong-Light-Acro            /STSongStd-Light-Acro        ;
 /AdobeHeitiStd-Regular        /STHeiti-Regular             ;
 /MSung-Light                  /LiSongPro                   ;
 /MSung-Medium                 /LiSongPro                   ;
 /MHei-Medium                  /LiHeiPro                    ;
 /MKai-Medium                  /STKaiti-Adobe-CNS1          ;
 /AdobeMingStd-Light           /MSung-Light                 ;
 /AdobeMingStd-Light-Acro      /AdobeMingStd-Light          ;
 /MSungStd-Light-Acro          /AdobeMingStd-Light-Acro     ;
 /MSungStd-Light               /MSungStd-Light-Acro         ;
 /MSung-Light-Acro             /MSungStd-Light-Acro         ;
 /MHei-Medium-Acro             /MHei-Medium                 ;
 /HYSMyeongJo-Medium           /Batang                      ;
 /HYGoThic-Medium              /Baekmuk-Dotum               ;
 /HYKHeadLine-Bold             /Baekmuk-Headline            ;
 /HYKHeadLine-Medium           /Baekmuk-Headline            ;
 /HYRGoThic-Medium             /Gulim                       ;
 /HYGungSo-Bold                /UnGungseo                   ;
 /AdobeMyungjoStd-Medium       /HYSMyeongJo-Medium          ;
 /AdobeMyungjoStd-Medium-Acro  /AdobeMyungjoStd-Medium      ;
 /HYSMyeongJoStd-Medium-Acro   /AdobeMyungjoStd-Medium-Acro ;
 /HYSMyeongJoStd-Medium        /HYSMyeongJoStd-Medium-Acro  ;
 /HYSMyeongJo-Medium-Acro      /HYSMyeongJoStd-Medium-Acro  ;
 /HYGoThic-Medium-Acro         /HYGoThic-Medium             ;
 
 %%% TrueType outline fonts in OS X Yosemite
 %%% See /System/Library/Fonts/
 %%%     /Library/Fonts/
 /STSong                       << /FileType /TrueType  /CSI [(GB1) 5]     /Path (./TrueType/STSong.ttf)     >> ;
 /STHeiti                      << /FileType /TrueType  /CSI [(GB1) 5]     /Path (./TrueType/STHeiti.ttf)    >> ;
 /STXihei                      << /FileType /TrueType  /CSI [(GB1) 5]     /Path (./TrueType/STXihei.ttf)    >> ;
 /STKaiti                      << /FileType /TrueType  /CSI [(GB1) 5]     /Path (./TrueType/STKaiti.ttf)    >> ;
 /STKaiti-Adobe-CNS1           << /FileType /TrueType  /CSI [(CNS1) 5]    /Path (./TrueType/STKaiti.ttf)    >> ;
 /STFangsong                   << /FileType /TrueType  /CSI [(GB1) 5]     /Path (./TrueType/STFangsong.ttf) >> ;
 /LiSongPro                    << /FileType /TrueType  /CSI [(CNS1) 5]    /Path (./TrueType/LiSongPro.ttf)  >> ;
 /LiHeiPro                     << /FileType /TrueType  /CSI [(CNS1) 5]    /Path (./TrueType/LiHeiPro.ttf)   >> ;
 
 %%% TrueType outline fonts in Microsoft Office for Mac 2011
 %%% See http://www.microsoft.com/japan/mac/trial
 %%%     /Library/Fonts/Microsoft/
 /MS-Mincho                    << /FileType /TrueType  /CSI [(Japan1) 6]  /Path (/Library/Fonts/Microsoft/MS Mincho.ttf)  >> ;
 /MS-PMincho                   << /FileType /TrueType  /CSI [(Japan1) 6]  /Path (/Library/Fonts/Microsoft/MS PMincho.ttf) >> ;
 /MS-Gothic                    << /FileType /TrueType  /CSI [(Japan1) 6]  /Path (/Library/Fonts/Microsoft/MS Gothic.ttf)  >> ;
 /MS-PGothic                   << /FileType /TrueType  /CSI [(Japan1) 6]  /Path (/Library/Fonts/Microsoft/MS PGothic.ttf) >> ;
 /SimSun                       << /FileType /TrueType  /CSI [(GB1) 5]     /Path (/Library/Fonts/Microsoft/SimSun.ttf)     >> ;
 /PMingLiU                     << /FileType /TrueType  /CSI [(CNS1) 5]    /Path (/Library/Fonts/Microsoft/PMingLiU.ttf)   >> ;
 /Batang                       << /FileType /TrueType  /CSI [(Korea1) 2]  /Path (/Library/Fonts/Microsoft/Batang.ttf)     >> ;
 /Gulim                        << /FileType /TrueType  /CSI [(Korea1) 2]  /Path (/Library/Fonts/Microsoft/Gulim.ttf)      >> ;
 
 %%% Chinese TrueType font by Arphic Technology
 %%% See ftp://ftp.gnu.org/pub/non-gnu/chinese-fonts-truetype/
 %%%     http://www.ring.gr.jp/pub/GNU/non-gnu/chinese-fonts-truetype/
 /ShanHeiSun-Light             << /FileType /TrueType  /CSI [(CNS1) 5]    /Path (./TrueType/arphic/bsmi00lp.ttf) >> ;
 /ZenKai-Medium                << /FileType /TrueType  /CSI [(CNS1) 5]    /Path (./TrueType/arphic/bkai00mp.ttf) >> ;
 /BousungEG-Light-GB           << /FileType /TrueType  /CSI [(GB1) 5]     /Path (./TrueType/arphic/gbsn00lp.ttf) >> ;
 /GBZenKai-Medium              << /FileType /TrueType  /CSI [(GB1) 5]     /Path (./TrueType/arphic/gkai00mp.ttf) >> ;
 
 %%% CJK-Unifonts
 %%% See http://www.freedesktop.org/wiki/Software/CJKUnifonts
 /ShanHeiSun-Uni               << /FileType /TrueType  /CSI [(CNS1) 5]    /Path (./TrueType/ttf-arphic-uming/uming.ttf) >> ;
 /ShanHeiSun-Uni-Adobe-GB1     << /FileType /TrueType  /CSI [(GB1) 5]     /Path (./TrueType/ttf-arphic-uming/uming.ttf) >> ;
 /ZenKai-Uni                   << /FileType /TrueType  /CSI [(CNS1) 5]    /Path (./TrueType/ttf-arphic-ukai/ukai.ttf)   >> ;
 /ZenKai-Uni-Adobe-GB1         << /FileType /TrueType  /CSI [(GB1) 5]     /Path (./TrueType/ttf-arphic-ukai/ukai.ttf)   >> ;
 
 %%% WenQuanYi outline fonts
 %%% See http://wenq.org/
 %%%     https://sourceforge.net/projects/wqy/
 /WenQuanYiZenHei              << /FileType /TrueType  /CSI [(GB1) 5]     /Path (./TrueType/wqy-zenhei/wqy-zenhei.ttf) >> ;
 /WenQuanYiZenHei-Adobe-CNS1   << /FileType /TrueType  /CSI [(CNS1) 5]    /Path (./TrueType/wqy-zenhei/wqy-zenhei.ttf) >> ;
 
 %%% Baekmuk fonts
 %%% See http://kldp.net/projects/baekmuk/
 %%%     ftp://ftp.mizi.com/pub/baekmuk/
 /Baekmuk-Batang               << /FileType /TrueType  /CSI [(Korea1) 2]  /Path (./TrueType/baekmuk-ttf/ttf/batang.ttf) >> ;
 /Baekmuk-Dotum                << /FileType /TrueType  /CSI [(Korea1) 2]  /Path (./TrueType/baekmuk-ttf/ttf/dotum.ttf)  >> ;
 /Baekmuk-Headline             << /FileType /TrueType  /CSI [(Korea1) 2]  /Path (./TrueType/baekmuk-ttf/ttf/hline.ttf)  >> ;
 /Baekmuk-Gulim                << /FileType /TrueType  /CSI [(Korea1) 2]  /Path (./TrueType/baekmuk-ttf/ttf/gulim.ttf)  >> ;
 
 %%% Un-fonts Core families
 %%% See http://kldp.net/projects/unfonts/
 /UnBatang                     << /FileType /TrueType  /CSI [(Korea1) 2]  /Path (./TrueType/un-fonts/UnBatang.ttf)      >> ;
 /UnBatang-Bold                << /FileType /TrueType  /CSI [(Korea1) 2]  /Path (./TrueType/un-fonts/UnBatangBold.ttf)  >> ;
 /UnDotum                      << /FileType /TrueType  /CSI [(Korea1) 2]  /Path (./TrueType/un-fonts/UnDotum.ttf)       >> ;
 /UnDotum-Bold                 << /FileType /TrueType  /CSI [(Korea1) 2]  /Path (./TrueType/un-fonts/UnDotumBold.ttf)   >> ;
 /UnGraphic                    << /FileType /TrueType  /CSI [(Korea1) 2]  /Path (./TrueType/un-fonts/UnGraphic.ttf)     >> ;
 /UnGraphic-Bold               << /FileType /TrueType  /CSI [(Korea1) 2]  /Path (./TrueType/un-fonts/UnGraphicBold.ttf) >> ;
 /UnGungseo                    << /FileType /TrueType  /CSI [(Korea1) 2]  /Path (./TrueType/un-fonts/UnGungseo.ttf)     >> ;
 /UnPilgi                      << /FileType /TrueType  /CSI [(Korea1) 2]  /Path (./TrueType/un-fonts/UnPilgi.ttf)       >> ;
 /UnPilgi-Bold                 << /FileType /TrueType  /CSI [(Korea1) 2]  /Path (./TrueType/un-fonts/UnPilgiBold.ttf)   >> ;
 
 %%% Un-fonts Extra families
 %%% See http://kldp.net/projects/unfonts/
 /UnShinmun                    << /FileType /TrueType  /CSI [(Korea1) 2]  /Path (./TrueType/un-fonts/UnShinmun.ttf)    >> ;
 /UnPen                        << /FileType /TrueType  /CSI [(Korea1) 2]  /Path (./TrueType/un-fonts/UnPen.ttf)        >> ;
 /UnPenheulim                  << /FileType /TrueType  /CSI [(Korea1) 2]  /Path (./TrueType/un-fonts/UnPenheulim.ttf)  >> ;
 /UnTaza                       << /FileType /TrueType  /CSI [(Korea1) 2]  /Path (./TrueType/un-fonts/UnTaza.ttf)       >> ;
 /UnYetgul                     << /FileType /TrueType  /CSI [(Korea1) 2]  /Path (./TrueType/un-fonts/UnYetgul.ttf)     >> ;
 /UnBom                        << /FileType /TrueType  /CSI [(Korea1) 2]  /Path (./TrueType/un-fonts/UnBom.ttf)        >> ;
 /UnJamoBatang                 << /FileType /TrueType  /CSI [(Korea1) 2]  /Path (./TrueType/un-fonts/UnJamoBatang.ttf) >> ;
 /UnJamoSora                   << /FileType /TrueType  /CSI [(Korea1) 2]  /Path (./TrueType/un-fonts/UnJamoSora.ttf)   >> ;
 /UnJamoDotum                  << /FileType /TrueType  /CSI [(Korea1) 2]  /Path (./TrueType/un-fonts/UnJamoDotum.ttf)  >> ;
 /UnJamoNovel                  << /FileType /TrueType  /CSI [(Korea1) 2]  /Path (./TrueType/un-fonts/UnJamoNovel.ttf)  >> ;
 
 %%% OpenType fonts with PostScript outlines in Adobe Acrobat Reader/Acrobat
 %%% See https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/macintosh-font-packs--acrobat---reader-.html
 %%%     /Library/"Application Support"/Adobe/Fonts/
 %/Ryumin-Light                 /KozMinPr6N-Regular     ;
 %/GothicBBB-Medium             /KozGoPr6N-Medium       ;
 %/GothicBBB-Medium             /KozGoPro-Medium        ;
 %/STSong-Light                 /AdobeSongStd-Light     ;
 %/STHeiti-Regular              /AdobeHeitiStd-Regular  ;
 %/MSung-Light                  /AdobeMingStd-Light     ;
 %/HYSMyeongJo-Medium           /AdobeMyungjoStd-Medium ;
----

を実行すれば,作成したリンクが認識されるようになります。

続いて,ヒラギノフォントを埋め込むためのマップファイルを指定します。
ここで,各 OS のバージョンに対応したものを選択することに注意してください。
macOS Mojave / macOS High Sierra の場合は

 sudo kanji-config-updmap-sys --jis2004 hiragino-highsierra-pron

macOS Sierra / OS X El Capitan の場合は

 sudo kanji-config-updmap-sys --jis2004 hiragino-elcapitan-pron

を実行します。

以上で,ヒラギノフォントを pLaTeX / upLaTeX + dvipdfmx で PDF に埋め込むことができます。

一連の対応についてまとめられた記事や,実際の例を挙げておきます。

-[[TeX界の El Capitan 迎撃戦記:http://doratex.hatenablog.jp/entry/20151008/1444310306]]
-[[cjk-gs-integrate & ptex-fontmaps 20180306.0>forum:2382]]
-[[TeX Live 2018 注目ポイントまとめ (2)#8. macOS 向けサポートファイルの分離・TLContrib 収録:http://acetaminophen.hatenablog.com/entry/tl2018-02#main-8]]
-[[macOS High Sierra に LaTeX 環境を作る#ヒラギノ:https://qiita.com/sira/items/d7f5c411ccb0f90c43d8#%E3%83%92%E3%83%A9%E3%82%AE%E3%83%8E]]
-[[MacTeX 2018 のインストール&日本語環境構築法:http://doratex.hatenablog.jp/entry/20180501/1525144736]]


** 過去の情報 [#o552c937]

-TeX Live 2014 以前に収録されている dvipdfmx は OpenType Collection Font に対応していません。
--参考:[[TeX で OpenType Collection フォントを扱ってみると(その1):http://d.hatena.ne.jp/acetaminophen/20151003/1443865926]],[[(その2):http://d.hatena.ne.jp/acetaminophen/20151004/1443980435]],[[(その3):http://d.hatena.ne.jp/acetaminophen/20151005/1443984259]],[[El Capitan フォントリスト:https://www.muskmelon.jp/?p=1169]],[[El Capitan Japanese Font List:https://docs.google.com/spreadsheets/d/1hfZiU3YdAz7a6N_yM7aASUVFiHaOqHv2_1wZZejxCcU]],[[Sierra Japanese Font List:https://docs.google.com/spreadsheets/d/1XOTLBnKsiIJd1Y8yBaIoqU_YVyCre0jVc3MTzGGlPd0]],[[High Sierra Japanese Font List:https://docs.google.com/spreadsheets/d/1jVy2l1SJif8fP7hLxjt05l3Kmh7_2_YJ3M5oGtM6Lqw]]
--参考:[[TeX で OpenType Collection フォントを扱ってみると(その1):http://d.hatena.ne.jp/acetaminophen/20151003/1443865926]],[[(その2):http://d.hatena.ne.jp/acetaminophen/20151004/1443980435]],[[(その3):http://d.hatena.ne.jp/acetaminophen/20151005/1443984259]],[[El Capitan Japanese Font List:https://docs.google.com/spreadsheets/d/1hfZiU3YdAz7a6N_yM7aASUVFiHaOqHv2_1wZZejxCcU]],[[Sierra Japanese Font List:https://docs.google.com/spreadsheets/d/1XOTLBnKsiIJd1Y8yBaIoqU_YVyCre0jVc3MTzGGlPd0]],[[High Sierra Japanese Font List:https://docs.google.com/spreadsheets/d/1jVy2l1SJif8fP7hLxjt05l3Kmh7_2_YJ3M5oGtM6Lqw]],[[Catalina Japanese Font List:https://docs.google.com/spreadsheets/d/1fV_v-XWOiyRZYJmL4sD9tza8_hTi5xwbE3aUENHcS0s]]

-OS X Yosemite 以前には既知の脆弱性があり,その対策は macOS Mojave / macOS High Sierra / macOS Sierra / OS X El Capitan へのアップデートでしか提供されていないため,macOS Mojave / macOS High Sierra / macOS Sierra / OS X El Capitan へのアップグレードを見合わせるということは TeX や DTP のためにセキュリティ対策を犠牲にしていると心得る必要があります。
-OS X Yosemite 以前には既知の脆弱性があり,その対策は macOS Catalina / macOS Mojave / macOS High Sierra / macOS Sierra / OS X El Capitan へのアップデートでしか提供されていないため,macOS Catalina / macOS Mojave / macOS High Sierra / macOS Sierra / OS X El Capitan へのアップグレードを見合わせるということは TeX や DTP のためにセキュリティ対策を犠牲にしていると心得る必要があります。


** 関連リンク [#y73c98f8]

-[http://www.jiyu-kobo.co.jp/ 字游工房]
-[http://www.screen.co.jp/ 大日本スクリーン製造株式会社]
-[https://www.screen.co.jp/ga/ 株式会社SCREENグラフィックソリューションズ]
-[[SCREEN Graphic Solutions &laquo; MyFonts:https://www.myfonts.com/foundry/Screen/]]
-[[bibunsho7-patch/Patch.sh at master · munepi/bibunsho7-patch:https://github.com/munepi/bibunsho7-patch/blob/master/Patch.sh]]
-[[munepi/lnsysfnt.sh:https://gist.github.com/munepi/396ef67e3ad051663399]]
-[https://support.apple.com/ja-jp/HT206872 macOS Sierra に組み込まれているフォント]
-[https://support.apple.com/ja-jp/HT207962 macOS High Sierra に組み込まれているフォント]
-[https://support.apple.com/ja-jp/HT208968 macOS Mojave に組み込まれているフォント]
-[https://support.apple.com/ja-jp/HT210192 macOS Catalina に組み込まれているフォント]