目次
#contents


*フォント [#m6b2c3a2]

**Adobe-Japan1-6 に完全対応した JIS2004 対応版和文フォント(有償) [#aj1-6]
-[[アドビシステムズ:http://www.adobe.com/jp/]] 
--【「dvipdfmx」で dvi ファイルから直接 PDF ファイルを作る場合】「Adobe Font Folio 11」内の「小塚明朝 Pr6N」・「小塚ゴシック Pr6N」各6書体の計12書体
--【「dvipsk」と「Adobe Distiller 9」の併用で,dvi ファイルから PostScript ファイルを経由して PDF ファイルを作る場合】「Adobe Creative Suite 4 Design Standard / Design Premium / Master
Collection」に付属している「小塚明朝 Pr6N」・「小塚ゴシック Pr6N」各6書体の計12書体
-[[モリサワ:http://www.morisawa.co.jp]]((和文のみのフォントベンダーでは初、現時点で唯一、64bit版Windows・「Windows 7」に完全対応しています(ただし、TrueTypeフォントの「Pack for Vista」に限り、NT6.x系のみの完全対応)。))
--「MORISAWA Font Select Pack 1/3/5」内または「MORISAWA PASSPORT / MORISAWA PASSPORT ONE」内の明朝体・ゴシック体・丸ゴシック体のうち,フォント名に「Pr6N」がつく31書体

**Adobe社フォント [#m7a68bbc]

[[Adobe Creative Suite 4 Suite 日本語版に付属しているフォント:http://kb2.adobe.com/jp/cps/784/7849.html]]


**フリーな和文フォント [#nb10930e]
(注意)利用・再配布等にあたっては「使用許諾契約」をご自身で確認されることを強くおすすめいたします。ここでいう「フリー」は,「少なくとも個人利用の範囲(フォントベンダーによってその定義は異なります。)で,利用料は発生しない。」という意味で用いています。
-[[/efont/:http://openlab.ring.gr.jp/efont/]] (電子書体オープンラボ)
--[[書体関係 Wiki:http://wiki.fdiary.net/font/]]
-[[GT書体フォント(東大明朝):http://www.l.u-tokyo.ac.jp/GT/]]
--[[ゆたかな文字文化を創りあげるために:http://www.l.u-tokyo.ac.jp/KanjiWEB/00_cover.html]]
--[[GT明朝(東大明朝)とトロンを批判する:http://www.linelabo.com/index001.htm]]
--[[オープンテキスト有限会社:http://www.open-text.com/]]
--[[(有)紫式部:http://www.murasakishikibu.co.jp/jfont/]]
--[[【レポート】「GT書体フォント漢字」6万6,000字セットが発表 (MYCOMジャーナル):http://pcweb.mycom.co.jp/news/2000/07/31/12.html]]
//-[[Mojikyo Net:http://www.mojikyo.org/]] (今昔文字鏡)
-[[東風(こち)フォント:http://www.on.cs.keio.ac.jp/~yasu/jp_fonts.html]]
とその [[CID/OpenType 版:http://khdd.net/Kochi-CID/]]
(下敷きにしたビットマップフォントの出自に問題があったことが判明し,配布中止)
-[[書体関連 Wiki - kochi-alternative:http://wiki.fdiary.net/font/?kochi-alternative]] (obsolete)
-[[さざなみフォント:http://wiki.fdiary.net/font/?sazanami]]
-[[M+Fonts:http://mplus-fonts.sourceforge.jp/]] 10/12ptビットマップフォントとアウトラインフォント(作成中)。
-[[花園フォント:http://fonts.jp/hanazono/]] Wiki形式でグリフ作成に参加できるフリーなフォント
-[[VLゴシックフォントファミリ:http://dicey.org/vlgothic/]] M+ と改変 Sazanami フォントの合成
-[[IPAフォント:http://ossipedia.ipa.go.jp/ipafont/]]
-- 新IPAフォント(Ver.003.01)
--- Ver3 より、IPAフォントライセンス v1.0 に基づくフォントの単体配布が開始されました。大まかに言って、改変なしの再配布等が可能になりましたが、改変再配布については一定の制約があります。
--- IPA UIゴシックの廃止、TrueType based OpenType 化など。4書体パックのほか、各書体の個別ダウンロード。
-- 旧IPAフォント(Ver.002.03 以前)の情報
---[[一般利用者向け IPAフォントのダウンロード || OSS iPedia:http://ossipedia.ipa.go.jp/ipafont/old/]]
---[[情報処理推進機構:プレス発表 高品位日本語フォント「IPAフォント」の一般利用者向け無償配布を開始:http://www.ipa.go.jp/about/press/20071001-2.html]]
---[[GRASS-Japan:http://www.grass-japan.org/FOSS4G/]]
で開発された[[独立行政法人 情報処理推進機構 (IPA):http://www.ipa.go.jp/]]
の TrueType フォント5書体
が[[公開:http://www.grass-japan.org/FOSS4G/readme-grass-i18n-ipafonts.eucjp.htm]]
---「一般利用者向けIPAフォント使用許諾契約書」では特定ソフトウェアとの同梱配布のみが可能であり、IPAフォントの単体配布は認められていません。IPAフォント「のみ」が欲しいのなら、[[opfc:http://opfc.sourceforge.jp/]] の
[[ModuleHP:http://sourceforge.jp/projects/opfc/files/?release_id=13897#13897]]
に&ref(http://prdownloads.sourceforge.jp/opfc/13897/opfc-ModuleHP-1.1.1_withIPAFonts.tar.gz);
というかたちで 9.48 MiB 程のファイルがあります。
こちらは、フォント以外が 435 KiB 程度と小さいので、
フォントのみを使うなら GRASS 国際化版よりこちらの方がベターです。
--[[KNOPPIX 日本語版:http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/]] の 3.7 以降にも同梱
--[[M+ と IPAフォントの合成フォント:http://mix-mplus-ipa.sourceforge.jp/]]
---[[SourceForge.jp: Project Info—mixfont-mplus-ipa:http://sourceforge.jp/projects/mix-mplus-ipa/]]
--[[WTT UI Gothic:http://horai.tudura.com/font.html]]
-[[梅フォント:http://ume-font.sourceforge.jp/]]
-[[小夏:http://www.masuseki.com/index.php?u=be/konatu.htm]] BeOS 用のビットマップフォントと汎用の TrueType フォントのセット
-[[UmePlus, M2Ipa など:http://www.geocities.jp/ep3797/modified_fonts_01.html]] M+ フォントと梅フォントや IPA フォント、小夏との合成フォント
//-[[潮待フォント:http://mambo.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~miyoshi/shiomachi/]]
// ↑長期にわたりリンク切れのようです。
-[[モトヤ:http://www.motoya.co.jp/]] (NFモトヤバーチ1,アポロ1,シーダ1は全文字ダウンロード可)
-[[株式会社丸岡白舟印舗:http://www.hakusyu.com/]](甲骨・角崩・髭隷など珍しいフォントのサブセット版)
-もじくみ
--[[日本語の文字と組版を考える会:http://www.pot.co.jp/moji/]] (もじくみ仮名)
--[[MOJもじくみかなSH版:http://www.pot.co.jp/font/]] (特太明朝仮名) (2006年にOTF版が出ました)
--[[もじくみカタ:http://dtp.cside21.com/fc/fc.html]] (OpenType版) (リンク切れ)
--[[もじくみカタ用VF:http://psitau.at.infoseek.co.jp/mojikata.html]]
-[[Maniackers Design:http://mks.jp.org/]] (Design Font のところに手書き風Holidayフォントほかたくさんフリーのフォントがある)
-[[タイププロジェクト:http://www.typeproject.com/]]
(AXIS regular 常用漢字すべてを含む4,285文字がダウンロードできる)
// AXIS-R-Joyo.otf.zip
-[[株式会社ゼアリス:http://www.zearis.co.jp/]]
(CID形式の大正明朝体Rがダウンロードできる。ps2pdfではType 3になる)
// TRtaishominR.sit TRTaishoMin-R
-[[電子文庫パブリ:http://www.paburi.com/paburi/tools.asp]] のDFパブリフォント
-[[青柳衡山 無料フォント集:http://musashi.or.tv/aoyagikouzanfont.htm]]
--[[無償の毛筆フォント「青柳衡山フォント2」リリース:http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/07/02/0629241]] (/.J)
-[[idfont:http://idfont.web.infoseek.co.jp/]](懐流体など)
-手書き風フォント
--[[天和堂:http://www.tenho.co.jp/html/font.html]]
--[[みかちゃんフォント:http://mikachan-font.com/]]
--[[Y.OzFont:http://yozvox.web.infoseek.co.jp/]]
--[[あくあフォント:http://aquablue.milkcafe.to/]]
--[[あずきフォント:http://key.milkcafe.to/azuki/]]
--[[窓の杜 - 【集中企画】フリーの手書き風フォントを極めよう!:http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/10/03/freefonts_special.html]]
-井上さんの[[フリーなアウトラインフォントいろいろ:http://www.ns.musashi-tech.ac.jp/~inoue/Pages/Tech/freefonts.html]]

**色々なフォントの利用方法 [#y1bd0083]

-[[多書体 TeX の利用方法:http://auemath.aichi-edu.ac.jp/~khotta/ghost/package.html]] / [[ミラーサイトのページ:http://www.geocities.jp/koh_hotta/ghost/package.html]] (堀田先生@愛知教育大・数学)
-[[TIPA]]
-[[TXFonts]]
-[[MathTime]]
-[[URW]]
-[[yhmath]]
-[[OTF]]
-[[mathabx]]
-[[hieroglf]]
-[[testfont]]: 「あるフォントの一覧を作成して,表示を確認する」
-[[TeXと外字]]
-[[数式フォントの比較:http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texfaq/mathtime/comparison.html]]
-[[全角半角メモ]](“和文フォントの半角部分”の使い方)

**フォント関連 [#c5bae7d0]

-[[LaTeX2e的:http://psitau.at.infoseek.co.jp/]](齋藤修三郎さん)
-[[狩野宏樹のデータ置き場:http://khdd.net/kanou/]]
-[[TeX Notes:http://www.ns.musashi-tech.ac.jp/%7einoue/Pages/TeX/]](井上浩一さん)
-[[小形克宏の「文字の海、ビットの舟」—— 文字コードが私たちに問いかけるもの:http://internet.watch.impress.co.jp/www/column/ogata/]]
-[[フォント - osdev-j:http://wiki.osdev.info/index.php?%A5%D5%A5%A9%A5%F3%A5%C8]]