* 英文校正 [#vb2ff3c2]

&color(White,#5F2F2F){  ''◆CONTENTS◆''  };&br;

#contents


* TeX 原稿を受け付ける英文校正業者リスト [#ib7708a2]

MS Word を前提としている英文校正業者が多く、業者の選定に困ります。TeX 原稿を受け付けてくれる業者の情報を集めましょう。~
履歴機能やコメントの埋め込みを考えると MS Word や Writer の方がよいのかも知れませんが…

- [[株式会社フォルテ:http://www.forte-science.co.jp/jp/]]
- [[英文校正・英文校閲エナゴ:http://www.enago.jp/]]
- [[エディテージ:http://www.editage.jp/editing_serv/]]
- [[有限会社ファーステック:http://www.fastekjapan.com/]]
- [[エダンズ・エディティング:http://edanzediting.com/editing.html]]
- [[クディラ アンド アソシエイト株式会社:http://www.kurdyla.com/]]
- [[KNインターナショナル :http://www.kninter.com/]]
- [[株式会社Scientific Language :http://www.english-edit.jp/]]

『TeX ファイルで依頼 → TeX ファイルで納品』といったサービスを行っている英文校正業者も、少数ですがあるようです。

- [[TeXファイル校正(英文校正・英文校閲エナゴ):http://www.enago.jp/108_c.htm]]
- [[校閲依頼.COM(Scientific Language) :http://www.english-edit.jp/]]


* TeX 原稿の単語数カウント [#e8b993db]
TeX 原稿の場合,コメントやコマンドも含めてワードカウントされて料金計算されることがあるので注意します。

** TeXcount.pl [#ef882ed8]

[[TeXcount: LaTeX word count:http://app.uio.no/ifi/texcount/]]で TeXcount.pl が公開されています。

実行例
 $ perl TeXcount.pl  /tmp/test.tex

 FILE: /tmp/test.tex
 Words: 1515
 Header words: 19
 Float words: 0
 Headers: 10
 Floats: 4
 Math inlines: 13
 Math displayed: 4

** detex と wc の組み合わせ [#s948c2d3]
実行例
 $ detex /tmp/test.tex | wc -w
   1481

** PDF 化してからカウント [#n90169d5]
実行例
 $ pdftotext  /tmp/test.pdf - | wc -w
   1887

** wordcount.sh [#f20cd254]
CTAN にある語数カウントプログラム。wordcount.tex を同じディレクトリにおく必要あり。

実行例
 $ sh wordcount.sh test.tex
 [中略]
 test.tex contains 1892 characters and 2066 words.

どれが本当の語数か分からない。


* TeX 原稿以外を受け付ける場合 [#n155f409]

紙 (Fax),MS Word 文書,PDF 文書等があるようです。
- 依頼者側が Acrobat XI Pro を用いて PDF 文書を添削コメント書き込み可能に設定すれば,校正者側は Adobe Reader XI を用いてコメント書き込み可能のようです。

** 英文校正用に MS Word 形式に変換する [#d0f9bbd9]

Linux 環境の場合は下記の通り
+ TeX ソースを PDF 化する
+ Adobe Reader 上で全てを選択・コピー
+ LibreOffice/Apache OpenOffice Writer 上にペースト(中ボタンをクリック)
+ ファイル(F) → プロパティ(I) → 統計で語数を確認
+ MS Word 形式で保存

文字サイズ、文字色、フォントの種類など書式が、LibreOffice/Apache OpenOffice Writer にも反映される。~
さらに、ヘッダ・フッタ・ページ番号、図中の文字の類もコピーされるのでそれらは手作業で削除する必要あり。


* TeX 原稿校正 [#f7b8becf]

- [[LaTeX 原稿 赤入れスタイル(proofread.sty):http://www.kagami.org/diary/2005-01-30-1.html]]


* 関連項目 [#td2faca1]

[[英語文の体裁]]


* Comments [#pff227ab]
実際に利用された方は感想などを書き込みましょう。
- TeX 原稿の場合,コメントやコマンドも含めてワードカウントされて料金計算されることもありますので,よくご確認を. -- まえだ &new{2005-12-11 (日) 13:17:18};
- たしか,emacs で TeX コマンドは除いて計数するマクロってありましたよね?精度はともかく (経験者にコメントいただきたいところですが),このページに書いておいてもよい情報かと思います --  &new{2005-12-11 (日) 16:29:58};
- 同じtest.texで語数カウント比較をしてみました。驚くほど語数が違います。マクロを展開するかしないかの違いとかいろいろな理由があると思いますが、計数方法によって語数が変わることに留意しなければなりません。 -- 谷村 &new{2005-12-13 (火) 13:48:35};
- 私の知っている業者(Webサイトがありません)では,TeX 原稿の場合,MS-Word に貼り付けてワードカウントするそうです. -- まえだ &new{2005-12-19 (月) 22:05:47};
- PDFにしてすべて選択してコピーしてWordに貼り付ければ英文校正してもらえるのではないでしょうか?ダメですか? -- 大友 &new{2005-12-20 (火) 10:41:06};
- 「Acrobat XI Pro を用いてpdf文書を添削コメント書き込み可能に設定」ってpdftkのallowオプションのModifyAnnotationsでいけそうな気がしますが、どうでしょう? -- 谷村 &new{2007-07-24 (火) 00:25:03};
- もしもpdfファイル渡しの依頼者側がAcrobat XI Pro を購入する必要がなく,pdftkを用いれば良いとするととても助かることになりますね. -- kd &new{2007-07-28 (土) 02:13:32};

#comment