[[Linux]] > Linux Mint/Linux Mint Debian Edition (LMDE)
[[Linux]] > Linux Mint/Debian/Ubuntu

*[[Linux Mint/Linux Mint Debian Edition (LMDE):http://linuxmint.com/]] [#f4077eb2]
*[[Linux Mint:https://linuxmint.com/]]/[[Debian:https://www.debian.org/]]/[[Ubuntu:https://www.ubuntu.com/]] [#f4077eb2]

#ref(http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/dd/Linux_Mint_logo_and_wordmark.svg/500px-Linux_Mint_logo_and_wordmark.svg.png,right,around,nolink,Linux Mint)
Linux Mint はデスクトップ向けの使いやすい Linux ディストリビューションです.

&color(White,#5F2F2F){  ''◆目次◆''  };&br;
Debian はコミュニティによって作られる「自由なオペレーティングシステム(OS)」です.

Ubuntu は Ubuntu コミュニティにより開発されているオペレーティングシステムです.

----
#contents
----

*[[Linux Mint/Linux Mint Debian Edition (LMDE) とは:http://linuxmint-jp.net/linuxmint.html]] [#b5a36704]
**TeX Live [#texlive]

Linux Mint は [[Ubuntu>Linux/Ubuntu]] をベースにした Linux ディストリビューションです.~
Linux Mint Debian Edition (LMDE) は [[Debian GNU/Linux>Linux/Debian]] をベースにした Linux ディストリビューションです.~
***TeX Live 公式パッケージ &aname(texliveinstall); [#ef984d1b]

-[[Linux Mint:http://linuxmint.com/]]
-[[Linux Mint Japan:http://linuxmint-jp.net/]]
-https://github.com/linuxmint
-[[Linux#texliveinstall]] & [[texlive-dummy#linuxmint]]

*ダウンロード [#a6b4fe07]
-[[Mirrors - Linux Mint:http://www.linuxmint.com/mirrors.php]]
***TeX Live/Debian &aname(texlivedebian); [#qcd9ce14]

**国内ミラーサイト [#ce6708ed]
日本のミラーサイト (JAIST) は No codecs 版のみの配布になっています. (→ [[Linux Mintのミラーを再開しました:http://ftp-admin.blogspot.jp/2013/06/linux-mint.html]])~

***ISO Images [#b7834158]
-http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/linuxmint/isos/stable/

***パッケージ [#ub67daca]
-http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/linuxmint/packages/
-[[Linux MintのパッケージをJAISTから取得するようにするには:http://blog.lindwurm.biz/2013/06/get-mint-packages-from-jaist.html]]

*TeX Live &aname(texlive); [#d237a7b2]

-https://launchpad.net/tex-live
-[[Debian support - TeX Live - TeX Users Group:http://www.tug.org/texlive/debian.html]]
-https://packages.ubuntu.com/ja/texlive-full
-https://packages.debian.org/search?keywords=texlive-full
-https://packages.ubuntu.com/ja/texlive-lang-japanese
-https://packages.debian.org/search?keywords=texlive-lang-japanese
-https://packages.ubuntu.com/ja/texlive-latex-extra
-https://packages.debian.org/search?keywords=texlive-latex-extra
-https://packages.ubuntu.com/ja/xzdec
-https://packages.debian.org/search?keywords=xzdec
-[[tex-live in Launchpad:https://launchpad.net/tex-live]]
--[[trunk:https://code.launchpad.net/~naesten/tex-live/trunk]]
---[[ChangeLog:http://bazaar.launchpad.net/~naesten/tex-live/trunk/view/head:/ChangeLog]]
-https://launchpad.net/ubuntu/+source/texlive-base
--https://launchpad.net/ubuntu/+source/texlive-base/+changelog
-https://launchpad.net/ubuntu/+source/texlive-lang
--https://launchpad.net/ubuntu/+source/texlive-lang/+changelog
-[[Ubuntu -- パッケージ検索結果 -- texlive-full:http://packages.ubuntu.com/ja/texlive-full]]
-[[Ubuntu -- パッケージ検索結果 -- texlive-lang-cjk:http://packages.ubuntu.com/ja/texlive-lang-cjk]]
-[[Ubuntu -- パッケージ検索結果 -- texlive-fonts-recommended:http://packages.ubuntu.com/ja/texlive-fonts-recommended]]
-[[Ubuntu -- パッケージ検索結果 -- latexmk:http://packages.ubuntu.com/ja/latexmk]]
-[[Ubuntu -- パッケージ検索結果 -- ghostscript:http://packages.ubuntu.com/ja/ghostscript]]
-[[Debian support - TeX Live - TeX Users Group:http://www.tug.org/texlive/debian.html]]
-[[debian/ubuntuのuplatexでNotoフォントの太明朝体や丸ゴシック体など7書体使う手順:https://qiita.com//kakinaguru_zo/items/8c34ee921a8bbfd1663a]]
-[[Ubuntu/Debian上のLuaTeXでGoogle Notoフォントの日本語7書体を使う:https://qiita.com/kakinaguru_zo/items/764c54f2e84d21092069]]

**TeX Live 2013 &aname(texlive2013); [#ef984d1b]
***Linux Mint [#l0b7aecc]
-[[Linux#TeX Live 2013 のインストール>Linux#texlive2013]]
フルインストールする場合は

TeX Live の公式サイトのパッケージをインストールしたあとで TeX Live/Debian に依存するパッケージをインストールしようとすると TeX Live/Debian も同時にインストールされてしまいます.~
TeX Live/Debian がインストールされないように dummy パッケージを作成して依存関係の問題を回避します.~
 sudo apt install texlive-full

 $ sudo apt-get install equivs
 $ wget http://www.tug.org/texlive/files/debian-control-ex.txt
// debian-control-ex.txt に texlive-full, texlive-lang-cjk, asymptote, asymptote-doc などの項目を追加します.
 $ equivs-build debian-control-ex.txt
 $ sudo dpkg -i texlive-local_2011-1~1_all.deb
日本語関連のパッケージのみインストールする場合は

***LMDE &aname(lmde); [#q5d1118e]
-[[Linux/Debian#texlive2013]]
 sudo apt install texlive-lang-japanese texlive-latex-extra

**TeX Live 2013/Debian &aname(texlive2013debian); [#qcd9ce14]
***Linux Mint 17, 16 [#h653bc7f]
を実行します.
[[jlreq]] は LuaLaTeX 非利用時は everyhook.sty が必要なので texlive-latex-extra をインストールする必要があります.

TeX Live 2013/Debian をインストールする場合は texlive-full を指定してインストールします.~
 $ sudo apt-get install texlive-full
tlmgr も実行できます.
tlmgr の実行には xzdec パッケージが必要です.

/usr/share/texlive/texmf-dist/web2c/texmf.cnf を編集します.
 sudo apt install xzdec
 tlmgr init-usertree

shell_escape_commands が以下のように記述されていると思います.
texlive-lang-japanese パッケージのみインストールした場合は LuaTeX-ja や BXjscls を使用するとエラーが発生することがあります.
エラーが発生する場合は必要なパッケージを追加でインストールします.

 shell_escape_commands = \
 bibtex,bibtex8,\
 kpsewhich,\
 makeindex,\
 mpost,\
 repstopdf,\
-! LaTeX Error: File `luatexbase.sty' not found. が発生する場合

shell_escape_commands を以下のように編集して保存します.
 sudo apt install texlive-luatex

 shell_escape_commands = \
 bibtex,bibtex8,bibtexu,pbibtex,upbibtex,biber,\
 kpsewhich,\
 makeindex,mendex,texindy,\
 mpost,pmpost,\
 repstopdf,epspdf,extractbb,\
-! LaTeX Error: File `xkeyval.sty' not found. が発生する場合

文字コードの自動判別機能を有効にする場合は [[日本語 encoding の推測:http://oku.edu.mie-u.ac.jp/tex/mod/forum/discuss.php?d=1043]] を参照して設定します.~
 sudo apt install texlive-latex-recommended

nkf をインストールします.~
-! LaTeX Error: File `filehook.sty' not found. が発生する場合

 $ sudo apt-get install nkf
 sudo apt install texlive-latex-extra

/usr/share/texlive/texmf-dist/web2c/texmf.cnf に設定を追加します.~
-luaotfload | db : Reload initiated (formats: otf,ttf,ttc,dfont); reason: "File not found: lmroman10-regular.".&br;! Font \EU2/lmr/m/n/10=file:lmroman10-regular:script=latn;+trep;+tlig; at 10pt not loadable: metric data not found or bad. が発生する場合

 PTEX_IN_FILTER = /usr/bin/nkf -w
 sudo apt install fonts-lmodern

pLaTeX + dvipdfmx を実行する場合は ptex2pdf が便利です.~
-! LaTeX Error: File `xunicode.sty' not found. が発生する場合

 $ ptex2pdf -l -ot '-synctex=1' -od '-f ptex-ipaex.map' hoge.tex
 sudo apt install texlive-xetex

pxdvi を使用する場合は xdvik-ja をインストールします.~
-! LaTeX Error: File `CJK.sty' not found. が発生する場合

 $ sudo apt-get install xdvik-ja
 sudo apt install latex-cjk-common

/usr/share/texlive/texmf-dist/web2c/texmf.cnf に設定を追加します.~
-kpathsea: Running mktextfm ipxm-r-u65&br;/usr/share/texlive/texmf-dist/web2c/mktexnam: Could not map source abbreviation  for ipxm-r-u65. が発生する場合

 % pxdvi
 XDVIINPUTS = /etc/texmf/xdvi
 sudo apt install texlive-fonts-extra

platex で処理された DVI ファイルが表示できます.~
**[[Ghostscript]] &aname(ghostscript); [#t53b858c]

 $ xdvi -watchfile 1 hoge.dvi &
 sudo apt install ghostscript

*[[Python]] &aname(python); [#reda4f97]
**[[Python]] &aname(python); [#reda4f97]

 $ sudo apt-get install python python3
 sudo apt install python3

*[[Ruby]] &aname(ruby); [#mf285d32]
**[[Julia]] &aname(julia); [#xf5a03c6]

 $ sudo apt-get install ruby1.9.3
 sudo apt install julia

*[[Perl]] &aname(perl); [#e850770a]
**[[Ruby]] &aname(ruby); [#mf285d32]

 $ sudo apt-get install perl
 sudo apt install ruby

*[[Evince]] &aname(evince); [#qfdb160b]
**[[Perl]] &aname(perl); [#e850770a]

 $ sudo apt-get install evince
 sudo apt install perl

[[代替フォントの設定>Evince#substitute]] を参照して代替フォントの設定をします.~
**[[Evince]] &aname(evince); [#qfdb160b]

*[[Okular]] &aname(okular); [#ba1358b3]
 sudo apt install evince

 $ sudo apt-get install okular kde-l10n-ja
**[[Okular]] &aname(okular); [#ba1358b3]

*[[zathura]] &aname(zathura); [#eabe50ed]
 sudo apt install okular kde-l10n-ja

 $ sudo apt-get install zathura
**[[zathura]] &aname(zathura); [#eabe50ed]

*[[qpdfview]] &aname(qpdfview); [#u94ec4be]
 sudo apt install zathura

 $ sudo apt-get install qpdfview
**[[qpdfview]] &aname(qpdfview); [#u94ec4be]

*[[MuPDF]] &aname(mupdf); [#c80fa1e6]
 sudo apt install qpdfview

 $ sudo apt-get install mupdf
**[[MuPDF]] &aname(mupdf); [#c80fa1e6]

*[[Adobe Reader]] [#bdbc2c20]
 sudo apt install mupdf mupdf-tools

[[Adobe Reader 9 は 2013年6月26日 でサポートが終了:http://www.adobe.com/jp/joc/acrobat/it/news/]]しました.~
Adobe Reader 9 を使用している方は Adobe Reader XI にアップグレードしてください.~
Adobe Reader XI は [[Wine:http://www.winehq.org/]] 上でも動作します.~
**[[Adobe Acrobat Reader]] [#je5a1069]

*[[Texmaker]] &aname(texmaker); [#u8c0cbda]
[[Adobe Acrobat Reader#linux]]

 $ sudo apt-get install texmaker
**[[LyX]] &aname(lyx); [#jdcf4217]

Texmaker はかな漢字変換に関して不具合があるので~
不具合を回避するための設定をします.~
\section{ を入力した直後に日本語入力をしようとすると日本語入力が ON にならない場合は [[Kile]] を使用してください.~
 sudo apt install lyx

インプットメソッドに ibus を使用している場合は
**[[TeXstudio]] &aname(texstudio); [#q1b2ff71]

+[[ibus-qt4:http://packages.ubuntu.com/ja/ibus-qt4]] を導入する
 $ sudo apt-get install ibus-qt4
+[[qt4-qtconfig:http://packages.ubuntu.com/ja/qt4-qtconfig]] を導入する
 $ sudo apt-get install qt4-qtconfig
+Qt 設定ツールの [インターフェース]-[デフォルトのインプットメソッド] から ibus を選択する
 $ qtconfig-qt4
+Texmaker を起動する
 $ texmaker &
 sudo apt install texstudio texstudio-l10n texstudio-doc

とすると Texmaker の日本語入力で黒く表示される問題が解決しました.
**[[Texmaker]] &aname(texmaker); [#f4899fdc]

Qt 設定ツールを使用せずに Texmaker の編集画面で右クリックして [インプットメソッドを選択]-[ibus] を選択しても OK です.~
編集画面で右クリックして [インプットメソッドを選択] が出てこない場合は [オプション(O)]-[Texmaker の設定]-[コマンド] のテキスト入力ボックスでマウスを右クリックすると出てきました.~
[インプットメソッドを選択] で XIM や uim を選択すると日本語入力で黒く表示されてしまいました.~
 sudo apt install texmaker

*[[LyX]] &aname(lyx); [#jdcf4217]
**[[TeXworks]] &aname(texworks); [#g455c5e0]

最新の安定版/開発版をインストールしたい場合は [[LyX/インストール#Linux Mint>LyX/インストール#o9ab2f9b]] を参照.~
 sudo apt install texworks

 $ sudo apt-get install lyx
**[[Emacs]] &aname(emacs); [#w2c42a95]

文字コードに Japanese (pLaTeX) (UTF8) または Japanese (non-CJK) (UTF8) が表示されない場合は [[Japanese (non-CJK) (UTF8) の追加>LyX#p6f7d077]] を参照して追加します.~
 sudo apt install emacs

*[[TeXworks]] &aname(texworks); [#g455c5e0]
***[[AUCTeX]] [#r3a92e85]

最新の安定版/開発版をインストールしたい場合は [[TeXworks/インストール#Linux Mint>TeXworks/インストール#p69845c9]] を参照.~
-https://launchpad.net/ubuntu/+source/auctex/
--https://launchpad.net/ubuntu/+source/auctex/+changelog

 $ sudo apt-get install texworks
***[[YaTeX]] [#reffaf03]

インプットメソッドに ibus を使用している場合は

+[[ibus-qt4:http://packages.ubuntu.com/ja/ibus-qt4]] を導入する
 $ sudo apt-get install ibus-qt4
+[[qt4-qtconfig:http://packages.ubuntu.com/ja/qt4-qtconfig]] を導入する
 $ sudo apt-get install qt4-qtconfig
+Qt 設定ツールの [インターフェース]-[デフォルトのインプットメソッド] から ibus を選択する
 $ qtconfig-qt4
+TeXworks を起動する
 $ texworks &
+現在カーソルのある行をハイライトするをチェックする

とすることで,かな漢字変換をしてもハイライトに隠れずに表示されました.~
Qt 設定ツールを使用せずに TeXworks の編集画面で右クリックして,[インプットメソッドを選択]-[ibus] を選択しても OK です.~
[インプットメソッドを選択]-[XIM] ではかな漢字変換をする際に,文字が白く表示され,ハイライトに隠れて見えにくくなるようです.~

*[[Gummi]] &aname(gummi); [#g4646b51]

 $ sudo apt-get install gummi

*[[LaTeXila]] &aname(latexila); [#ied3d1b1]

 $ sudo apt-get install latexila

*[[Kile]] &aname(kile); [#b86719e1]

 $ sudo apt-get install kile

*[[Eclipse]] &aname(eclipse); [#bd4e03c3]

 $ sudo apt-get install eclipse

*[[Emacs]] &aname(emacs); [#w2c42a95]

 $ sudo apt-get install emacs24

**[[YaTeX]] [#reffaf03]

-https://launchpad.net/ubuntu/+source/yatex/
--https://launchpad.net/ubuntu/+source/yatex/+changelog

**[[AUCTeX]] [#r3a92e85]
**[[Vim]] &aname(vim); [#febc084d]

-https://launchpad.net/ubuntu/+source/auctex/
--https://launchpad.net/ubuntu/+source/auctex/+changelog
 sudo apt install vim vim-gtk

*[[Vim]] &aname(vim); [#febc084d]
**[[Inkscape]] &aname(inkscape); [#ke45cdf4]

 $ sudo apt-get install vim
 sudo apt install inkscape pstoedit

*[[gedit]] &aname(gedit); [#fc6bbe0c]

 $ sudo apt-get install gedit gedit-latex-plugin gedit-plugins

*[[Geany]] &aname(geany); [#caa66bfb]

 $ sudo apt-get install geany geany-plugins

*[[Inkscape]] &aname(inkscape); [#ke45cdf4]

 $ sudo apt-get install inkscape pstoedit python-lxml

eqtexsvg を最新版に更新します.~

 $ wget http://www.julienvitard.eu/documents/eqtexsvg/eqtexsvg.tar.gz
 $ tar xvf eqtexsvg.tar.gz
 $ chmod +x eqtexsvg.py
 $ sudo cp -p eqtexsvg.py eqtexsvg.inx /usr/share/inkscape/extensions
 $ rm eqtexsvg.py eqtexsvg.inx eqtexsvg.tar.gz

Inkscape を起動すると [エクステンション(N)] → [レンダリング] → [Latex 数式...] が使用出来ます.~

*fcitx-mozc &aname(fcitx-mozc); [#a10c0ee8]

Linux Mint 15 では fcitx-mozc が利用できます.~

 $ sudo apt-get install software-properties-common
 $ sudo apt-add-repository ppa:ikuya-fruitsbasket/fcitx
 $ sudo apt-get update
 $ sudo apt-get install fcitx fcitx-mozc
 $ im-config -x