*[[LuaTeX:http://www.luatex.org/]] [#af5563d6]

&color(White,#5F2F2F){  ''◆目次◆''  };&br;

#contents

*LuaTeX とは [#v17b2316]

以下のページを参照.

-[[Luatex home page:http://www.luatex.org/]]
-[[SupelecFoundry > プロジェクト > LuaTeX > Home:http://foundry.supelec.fr/gf/project/luatex/]]
--[[Log of /trunk:http://foundry.supelec.fr/gf/project/luatex/scmsvn/?action=browse&path=%2Ftrunk%2F&view=log]]
-[[My View - MantisBT:http://tracker.luatex.org/my_view_page.php]]

*LuaTeX-ja [#nec94db0]
-[[LuaTeX-ja(仮称)プロジェクト wiki:http://sourceforge.jp/projects/luatex-ja/wiki/]]
--[[LuaTeX-ja wiki (FrontPage(en)):http://sourceforge.jp/projects/luatex-ja/wiki/FrontPage%28en%29]]
--[[LuaTeX-ja の使い方:http://sourceforge.jp/projects/luatex-ja/wiki/LuaTeX-ja%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9]]
--[[LuaTeX-jaの開発 (PDF):http://oku.edu.mie-u.ac.jp/texconf11/presentations/kitagawa.pdf]]
-[[git.sourceforge.jp Git - luatex-ja/luatexja.git/summary:http://git.sourceforge.jp/view?p=luatex-ja/luatexja.git]]

**ダウンロード [#xa9091b6]
-http://git.sourceforge.jp/view?p=luatex-ja/luatexja.git;a=snapshot;h=master;sf=tgz

**注意点 [#vbed1356]

W32TeX をお使いの方は,2011/10/23 以降の版に更新して下さい.これより前の版ではエラーが発生する可能性があります.~

現状では e-pTeX と比べると[[コンパイルに時間がかかります:http://d.hatena.ne.jp/abenori/20110906]].~
mktexlsr で ls-R を作成しておくとだいたい 2~3倍ぐらい処理が速くなる場合もあるようです.~

使用可能なドキュメントクラスは bxjsarticle や beamer などがあります.~
使用可能なドキュメントクラスは ltjarticle, ltjsarticle, bxjsarticle, beamer などがあります.~
jarticle や jsarticle などの pTeX の使用を前提としたものは使用できません.~

使用可能な文字コードは UTF-8 です.~
Shift_JIS, EUC-JP, ISO-2022-JP は使用できません.~

**[[BXjscls パッケージ:http://zrbabbler.sp.land.to/bxjscls.html]] [#te382979]

LuaTeX では [[BXjscls パッケージ:http://zrbabbler.sp.land.to/bxjscls.html]]が使用可能です.~

**[[Beamer]] [#w67ac91d]

[[Beamer]] で LuaTeX-ja を使ってみたところ特に問題なく使用できています.~

**[[OTF]] [#g94672b9]

OTF パッケージは使用できません.~
LuaTeX-ja では [[luatexja-otf.sty:http://git.sourceforge.jp/view?p=luatex-ja/luatexja.git;h=kmaeda-otf]] を使用します.~
LuaTeX-ja では luatexja-otf.sty を使用します.~

 \usepackage{luatexja-otf}

**[[hyperref]] [#v13d851a]

LuaTeX でも [[hyperref]] が使用できます.~

***しおりと文書のプロパティのタイトル・作成者・サブタイトル・キーワードの作成 [#pf9bb02b]

しおりと文書のプロパティのタイトル・作成者・サブタイトル・キーワードの作成は [[hyperref]] を使用します.~
指定するドライバは pdftex です.~

 \usepackage[pdftex]{hyperref}
 \hypersetup{%
   unicode=true,%
   bookmarksnumbered=true,%
   colorlinks=true,%
   pdftitle={タイトル},%
   pdfauthor={作成者},%
   pdfsubject={サブタイトル},%
   pdfkeywords={キーワード1\000\012キーワード2\000\015キーワード3\000\015\000\012キーワード4}}

unicode=true を指定しないとしおりや文書のプロパティのタイトル・作成者・サブタイトル・キーワードの日本語が文字化けします.~
改行は Unicode の改行コードが 8進数表記で指定できます.~

-LF (\000\012)
-CR (\000\015)
-CRLF (\000\015\000\012)

**関連リンク [#cdd9fc14]
-[[[LuaTeX]記事一覧 - マクロツイーター:http://d.hatena.ne.jp/zrbabbler/archive?word=*%5BLuaTeX%5D]]
-[[En toi Pythmeni tes TeXnopoleos[電脳世界の奥底にて]:http://zrbabbler.sp.land.to/]]
-[[pdffill, luajalayout, luafontcomp, luamirageat etc.:http://www-is.amp.i.kyoto-u.ac.jp/lab/kmaeda/]]
-[[LuaTeX について:http://ossipedia.ipa.go.jp/article/17/]]
-[[明日できること。カテゴリ (TeX):http://termoshtt.blog110.fc2.com/blog-category-4.html]]
-[[LuaTeX - ConTeXt wiki:http://wiki.contextgarden.net/LuaTeX]]
-[[slnunicode:http://files.luaforge.net/releases/sln/slnunicode]]
-[[while : ;do lualatex --halt-on-error test.tex ; inotifywait test.tex; don ってしておいてサブディスプレイにzathura test.pdfしておけば保存するたび勝手に更新されて便利:http://twitter.com/#!/naota344/status/129835653717426176]]
-[[while : ;do lualatex hometl.tex;sleep 120;done してPDF勝手にreloadするPDFビューワ zathuraでhometl.pdf開いてる:http://twitter.com/#!/naota344/status/129956520778678272]]