- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
*[[Okular:http://okular.kde.org/]] [#x3070edc]
*[[Okular:https://okular.kde.org/]] [#x3070edc]
&color(White,#5F2F2F){ ''◆目次◆'' };&br;
Okular は KDE に搭載されている,PDF, PS, DVI ファイルが表示可能なドキュメント・ビューアです.
[[SyncTeX]] に対応しています.
ファイルの自動更新機能もあります.
----
#contents
----
*Okular とは [#jde0a0e5]
**公式 Web サイト [#jde0a0e5]
Okular は PDF, PS, DVI ファイルが表示可能なドキュメント・ビューアです.~
SyncTeX に対応しています.~
ファイルの自動更新機能もあります.~
-[[Okular - more than a reader:https://okular.kde.org/]]
-[[Okular:http://okular.kde.org/]]
**動作環境 [#ca9192aa]
KDE
Windows, macOS, Linux
**License [#qbc60c11]
**ライセンス [#qbc60c11]
[[GPLv2:https://projects.kde.org/projects/kde/kdegraphics/okular/repository/revisions/master/entry/COPYING]]
[[GPLv2:https://cgit.kde.org/okular.git/tree/COPYING]]
**リリース情報 [#v4dc0489]
[[Development News:http://okular.kde.org/news.php]] を参照.~
[[Development News:https://okular.kde.org/news.php]] を参照.
**ChangeLog [#h7a9328d]
-[[Activity:https://projects.kde.org/projects/kde/kdegraphics/okular/activity]]
-https://cgit.kde.org/okular.git/log/
*ダウンロード/インストール [#xecad964]
**派生版 [#m771d62f]
-[[okular-backend-mupdf:https://github.com/xylosper/okular-backend-mupdf]]
*インストール [#xecad964]
**Windows [#h8e4fcbd]
-[[KDE on Windows:http://windows.kde.org/]] のインストーラーを使用してインストールできます.
https://binary-factory.kde.org/job/Okular_Nightly_win32/ から Okular のインストーラーをダウンロードしてインストールできます.
**Ubuntu [#d3c8be06]
Chocolatey でインストールすることもできます.
Chocolatey を使用する場合は https://chocolatey.org/packages/okular を参照してください.
-[[Ubuntu -- パッケージ検索結果 -- okular:http://packages.ubuntu.com/ja/okular]]
Windows PowerSlhell を管理者として実行して
choco install okular
を実行します.
**Debian [#j00dbf39]
**macOS [#ye831736]
-[[Debian -- パッケージ検索結果 -- okular:http://packages.debian.org/ja/okular]]
-https://github.com/KDE-mac/homebrew-kde/blob/master/Formula/okular.rb
**Fedora [#mf21deef]
**Linux [#c209770f]
-[[Fedora Package Database -- okular:https://admin.fedoraproject.org/pkgdb/acls/name/okular]]
ほとんどのディストリビューションではパッケージ管理システムからインストールできます.
**openSUSE [#w345a41b]
-http://software.opensuse.org/package/okular
*代替フォントの設定 [#o2eb9a55]
-[[Evince#代替フォントの設定>Evince#fallback]]
-[[KDE-Okular や Texmaker で和文フォント非埋め込みPDFを表示させるには:http://blogs.yahoo.co.jp/igproj_fusion/16383026.html]]
**Arch Linux [#c209770f]
*使い方 [#jf24f8bb]
-https://www.archlinux.org/packages/?q=kdegraphics-okular
**コマンドラインオプション [#md2d6a7f]
**Beyond Linux From Scratch [#zf4b2d67]
-https://cgit.kde.org/okular.git/tree/shell/main.cpp
-http://www.linuxfromscratch.org/blfs/view/svn/kde/okular.html
-http://lfsbookja.sourceforge.jp/BLFS/svn.ja/kde/okular.html
$ okular --help
Usage: okular [options] urls
Okular, 汎用文書ビューア
Options:
-h, --help Displays this help.
-v, --version Displays version information.
--author Show author information.
--license Show license information.
--desktopfile <file name> The base file name of the desktop entry for this
application.
-p, --page <number> 表示する文書のページ
--presentation 文書をプレゼンテーションモードで開く
--print Start with print dialog
--print-and-exit Start with print dialog and exit after printing
--unique 1 つのインスタンスのみ許可
--noraise Not raise window
Arguments:
urls Documents to open. Specify '-' to read from stdin.
*Okular で使用する代替フォントの設定 [#o2eb9a55]
-[[KDE-Okular や Texmaker で和文フォント非埋め込みPDFを表示させるには:http://blogs.yahoo.co.jp/igproj_fusion/16383026.html]]
*SyncTeX [#ya8f4753]
**forward search [#i560a338]
TeX ファイルの 30 行目に対応する PDF ファイルの該当する箇所にジャンプしたい場合は
$ okular --unique "file:hoge.pdf#src:30 `pwd`/hoge.tex"
のように実行します.
**inverse search [#ja9305fc]
[設定(%%%S%%%)] > [Okular を設定(%%%O%%%)...] > [エディタ]
例えば [[TeXstudio]] の場合は
エディタ の項目に
:エディタ|
カスタム
:コマンド|
texstudio "%f" -line %l
を設定します.
Okular 上で Shift + 左クリックを実行すると TeXstudio が起動して TeX 文書の対応する行にジャンプします.