* PDF 操作ツール Xpdf [#z338a0d1]
*[[Xpdf:http://www.xpdfreader.com/]] --- PDF ビューア・操作ツール [#z338a0d1]

&size(25){PDF ビューアとして Xpdf を利用するのは,現在非推奨です!};
Xpdf は Windows, macOS, Linux で動作する PDF ビューア(XpdfReader)および PDF 操作ツール(Xpdf command line tools)です。

[[Poppler]] を使用した PDF ビューア([[Evince]], [[Okular]], [[zathura]], [[qpdfview]], [[TeXworks]], [[TeXstudio]] など)または [[MuPDF]] を使用してください.
XpdfReader でトラブルが生じる場合は,[[Poppler]] を使用した PDF ビューア([[Evince]], [[Okular]], [[zathura]], [[qpdfview]], [[TeXworks]], [[TeXstudio]] など)または [[MuPDF]] を利用してください。

ただし,Xpdf に含まれるいくつかの [[PDF]] 操作ツールは,現在でも非常に有用です。ここでは,そのようなツールを紹介します。

''公式サイト''
-http://www.foolabs.com/xpdf/

// とりあえず項目を復活させました.
// ビューアとして obsolete な理由説明がほしいです.
// W32TeX 関連の記載以外は検証していません.
// // OS X の MacPorts, Homebrew について追記しました.
// // 検証などお願いします.
// // // Windows の TeX Live の場合を追記しました.
// // // セットアップ方法の追記をお願いします.
// とりあえず項目を復活させました。
// ビューアとして obsolete な理由説明がほしいです。
// // macOS の MacPorts, Homebrew について追記しました。
// // 検証などお願いします。
// // // Windows の TeX Live の場合を追記しました。
// // // セットアップ方法の追記をお願いします。
// MacPorts で xpdf をインストールすると xpdf- という接頭語が付いているのは,
// Poppler 付属のバイナリと衝突するからのようです.
// Poppler 付属のバイナリと衝突するからのようです。
// 実際,MacPorts パッケージである xpdf-tools と poppler は衝突し,
// 同時にインストールすることができません.
// 同時にインストールすることができません。
// Poppler のほうがなにかと充実していそうなので,後日検証してみますが,
// 分岐してそれぞれ進化を遂げているようでもありますね. -- アセトアミノフェン (2015-03-12)
// 分岐してそれぞれ進化を遂げているようでもありますね。 -- アセトアミノフェン (2015-03-12)

----
#contents
----

**公式サイト [#tbf3dbd3]

** Xpdf のツール一覧 [#tools]
-http://www.xpdfreader.com/
-http://www.glyphandcog.com/ (開発元の Glyph & Cog のページ)

PDF ビューアである xpdf のほかに,次のようなツールが存在します。
- pdffonts : PDF のフォント情報を表示
- pdfimages : PDF から画像を抽出する
- pdfinfo : PDF の文書情報を表示
- pdftops : PDF を [[PostScript]] ファイルに変換
- pdftotext : PDF からテキストを抽出
- pdftoppm : PDF を PPM 画像形式に変換
- pdftopng : PDF の各ページを PNG に変換
- pdftohtml : PDF を HTML に変換
- pdfdetach : PDF にアタッチされた部分をファイルとして抜き出すプログラム
**お知らせ [#pd98a397]

Xpdf 4.00 で GUI に使用されるツールキットが Motif から Qt に変更されました。

* インストール方法 [#install]
現在の Linux ディストリビューションや TeX Live 2017 (windows) 以降に収録されているのは xpdf utilities ではなく poppler utilities です。

** Windows [#inst-windows]
**Xpdf のツール一覧 [#tools]

[[TeX Live]] Win64, Win32 には,Xpdf に含まれる便利な PDF 操作ツールのバイナリ (.exe) が収録されています。以下が利用できます:
- pdffonts, pdfimages, pdfinfo, pdftops, pdftotext,
pdftoppm, pdftopng, pdftohtml, pdfdetach (ver. 3.04)
PDF ビューアである [[xpdf:http://www.xpdfreader.com/xpdf-man.html]](XpdfReader)のほかに,次のような PDF 操作ツール(Xpdf command line tools)も提供されています。
- [[pdffonts:http://www.xpdfreader.com/pdffonts-man.html]] : PDF のフォント情報を表示
- [[pdfimages:http://www.xpdfreader.com/pdfimages-man.html]] : PDF から画像を抽出する
- [[pdfinfo:http://www.xpdfreader.com/pdfinfo-man.html]] : PDF の文書情報を表示
- [[pdftops:http://www.xpdfreader.com/pdftops-man.html]] : PDF を [[PostScript]] ファイルに変換
- [[pdftotext:http://www.xpdfreader.com/pdftotext-man.html]] : PDF からテキストを抽出
- [[pdftoppm:http://www.xpdfreader.com/pdftoppm-man.html]] : PDF を PPM 画像形式に変換
- [[pdftopng:http://www.xpdfreader.com/pdftopng-man.html]] : PDF の各ページを PNG に変換。Poppler では pdftopng は削除され,機能強化された pdftocairo に置き換えられた。
- [[pdftohtml:http://www.xpdfreader.com/pdftohtml-man.html]] : PDF を HTML に変換
- [[pdfdetach:http://www.xpdfreader.com/pdfdetach-man.html]] : PDF にアタッチされた部分をファイルとして抜き出すプログラム

ただし,サポートファイル等は含まれていません。

[[W32TeX]] には,Xpdf に含まれる便利な PDF 操作ツールのバイナリ (.exe) が収録されています。以下が利用できます:
- pdffonts, pdfimages, pdfinfo, pdftops, pdftotext,
pdftoppm, pdftopng, pdftohtml, pdfdetach (ver. 3.04)
**インストール方法 [#install]

なお,インストールを完成させるには [[forum:1342]] をお読み下さい。
***Windows [#inst-windows]

[[CTAN の Xpdf のページ:http://www.ctan.org/tex-archive/support/xpdf]]から,ビルド済みバイナリのアーカイブが入手できます。
http://www.xpdfreader.com/download.html から Windows 版の XpdfReader(64-bit 版と 32-bit 版がそれぞれ用意されている)と Xpdf command line tools(64-bit/32-bit 両方のバイナリが収録されている)がダウンロードできます。

** OS X [#inst-mac]
Windows の場合は Xpdf command line tools をインストールしなくても [[TeX Live]] がインストールされていれば poppler utilities がすぐに使える状態になっています。TeX Live 2016 以前に含まれていた xpdf utilities は TeX Live 2017 以降は poppler utilities で置き換えられました。

[[TeX Live]] には Xpdf が含まれていないので,別途インストールします。
***macOS [#inst-mac]

*** 最も簡単な方法 [#i83bff45]
macOS の [[TeX Live]] には Poppler や Xpdf は含まれていないので,別途インストールします。

[[マスクメロンの Xpdf.app:http://www.muskmelon.jp/?page_id=86]]
をダウンロードし,Applications フォルダにインストールします。
/Applications/Xpdf.app 及び /Applications/Xpdf.app/bin
にこの順番でパスを通します。ターミナルから
 export PATH=/Applications/Xpdf.app:/Applications/Xpdf.app/bin:$PATH
を実行してください。既に言語設定は済んでいるので,特別な操作は不要です。以下が利用可能になります:
- pdffonts, pdfimages, pdfinfo, pdftops, pdftotext,
pdftoppm, pdfdetach
Xpdf 4.05 の場合

*** パッケージ管理システムを用いる方法 [#sc414cd6]
-公式サイトのバイナリを使用する方法
--http://www.xpdfreader.com/download.html から Mac 版の Xpdf command line tools をダウンロードしてインストールします。pdffonts を実行して Config Error: No display font for 'Symbol' と Config Error: No display font for 'ZapfDingbats' のエラーが発生する場合は xpdf-t1fonts.tar.gz,Syntax Error: Unknown character collection 'Adobe-Japan1' のエラーが発生する場合は xpdf-japanese.tar.gz をダウンロード・インストールして xpdfrc に設定を記述します。

MacPorts や Homebrew を用いたインストールも可能です。
-Homebrew を用いる方法
--https://formulae.brew.sh/formula/xpdf
---https://github.com/Homebrew/homebrew-core/blob/master/Formula/x/xpdf.rb
 $ brew install xpdf

MacPorts では xpdf という名前で port が用意されており,xpdf の port には次のような variants が用意されています。
Xpdf 3.04 の場合

-MacPorts を用いる方法
--MacPorts では xpdf という名前で port が用意されており,xpdf の port には次のような variants が用意されています。
 $ port variants xpdf
 xpdf has the variants:
    a4: Use A4 as the default paper size instead of Letter
    drm: Obey access restrictions in PDF files
    no_mangle_names: do not mangle the CLI tool names, conflicts with poppler
    t1lib: Include t1lib support (moved to variant due to security issue)
    universal: Build for multiple architectures
例えば,A4 をデフォルトにインストールする場合は次のようにします。
 $ sudo port install xpdf +a4
pdffonts などのコマンド群は [[Poppler]] の同名のコマンドと衝突しますので,デフォルトでは xpdf の接頭辞が付いています(例えば,pdffonts なら xpdf-pdffonts)。Mac OS X ユーザなら,通常は Poppler を使えば良いと思いますが,Xpdf を使わざるを得ない事情があり,xpdf という接頭辞をつけたくない場合は,no_mangle_names の variant を追加します.例えば,次のようにします.
pdffonts などのコマンド群は [[Poppler]] の同名のコマンドと衝突しますので,デフォルトでは xpdf の接頭辞が付いています(例えば,pdffonts なら xpdf-pdffonts)。macOS ユーザなら,通常は Poppler を使えば良いと思いますが,Xpdf を使わざるを得ない事情があり,xpdf という接頭辞をつけたくない場合は,no_mangle_names の variant を追加します。例えば,次のようにします。
 $ sudo port xpdf +a4+no_mangle_names

さらに言語設定が必要です(以下のディレクトリ名は
MacPorts の場合.Homebrew なら /opt/local ではなく /usr/local/ のはず)。
MacPorts の場合。Homebrew なら /opt/local ではなく Apple Silicon 版では /opt/homebrew/ Intel 版では /usr/local/ のはず)。
日本語を用いる場合は xpdf-japanese もインストールし,/opt/local/etc/xpdfrc を編集します。
 #textEncoding		UTF-8
のコメントアウトを外します。さらに
 cidToUnicode  Adobe-Japan1  /opt/local/share/xpdf/xpdf-japanese/Adobe-Japan1.cidToUnicode
 unicodeMap    ISO-2022-JP   /opt/local/share/xpdf/xpdf-japanese/ISO-2022-JP.unicodeMap
 unicodeMap    EUC-JP        /opt/local/share/xpdf/xpdf-japanese/EUC-JP.unicodeMap
 unicodeMap    Shift-JIS     /opt/local/share/xpdf/xpdf-japanese/Shift-JIS.unicodeMap
 cMapDir       Adobe-Japan1  /opt/local/share/xpdf/xpdf-japanese/CMap
 toUnicodeDir                /opt/local/share/xpdf/xpdf-japanese/CMap
と追記します。これで以下が利用可能になります:
- pdffonts, pdfimages, pdfinfo, pdftops, pdftotext, pdftoppm, pdfdetach
>
pdffonts, pdfimages, pdfinfo, pdftops, pdftotext, pdftoppm, pdfdetach
<
---参考:[[xpdfを使ってPDFから日本語抽出:http://akkunchoi.github.io/xpdf-japanese.html]]
--https://ports.macports.org/port/xpdf/
---https://github.com/macports/macports-ports/blob/master/graphics/xpdf/Portfile
-ソースコードからインストールする方法
--ソースコードからインストールする場合は [[LinuxWiki:Xpdf]] を参照。

参考:[[xpdfを使ってPDFから日本語抽出:http://akkunchoi.github.io/xpdf-japanese.html]]
***Linux [#inst-linux]

-[[/trunk/dports/graphics/xpdf/Portfile:https://trac.macports.org/browser/trunk/dports/graphics/xpdf/Portfile]]
-[[homebrew/Library/Formula/xpdf.rb:https://github.com/mxcl/homebrew/blob/master/Library/Formula/xpdf.rb]]
http://www.xpdfreader.com/download.html から Linux 版の XpdfReader(64-bit 版が用意されている)と Xpdf command line tools(64-bit/32-bit 両方のバイナリが収録されている)がダウンロードできます。

Linux の場合は Xpdf command line tools をインストールしなくても poppler-utils(Linux Mint/Debian/Ubuntu や Fedora など)あるいは poppler(Arch Linux など)という名前のパッケージと poppler-data をインストールすれば poppler utilities が使用できます。

** Linux [#inst-linux]

-[[LinuxWiki:Xpdf]] を参照。
**お知らせ [#notice]

-[[[改訂第6版]LaTeX2e 美文書作成入門サポートページ:https://okumuralab.org/~okumura/bibun6/]]に,「pdftotextと本書PDF版の相性問題」と題して,Xpdf 付属の pdftotext で当該書籍の PDF 版をテキスト化する場合の注意点が記されています。

* お知らせ [#notice]

-[[[改訂第6版]LaTeX2e 美文書作成入門サポートページ:http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/bibun6/]]に,「pdftotextと本書PDF版の相性問題」と題して,Xpdf 付属の pdftotext で当該書籍の PDF 版をテキスト化する場合の注意点が記されています。
**関連記事 [#links]


* 関連記事 [#links]

-http://www.ctan.org/tex-archive/support/xpdf
-Forum「xpdf utilities」
[[forum:1342]]
-Forum「Xpdf内蔵のコマンドで日本語エラー」
[[forum:1104]]
-[[XPDFパッケージの使い方:http://konoyonohana.blog.fc2.com/blog-entry-48.html]]
-Xpdf の pdftotext (PDFファイルからテキストを抽出.参考:[[@IT:PDFファイルからテキストを抽出するには:http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/745textfpdf.html]])

** ライセンス [#license]
***ライセンス [#license]

GPLv3, GPLv2

***ChangeLog [#g8361031]

-https://fossies.org/linux/xpdf/CHANGES