* gnuplot [#f17477be]

gnuplot はオープンソースのグラフ描画プログラムです.
もともとは UNIX 上のものでしたが,Windows 版などもあります.

''公式サイト''
-http://gnuplot.info/
-https://sourceforge.net/projects/gnuplot/

よく勘違いされますが,gnuplot は [[GNU:http://www.gnu.org/]](グニュー)プロジェクトのソフトではありません.
頭3文字が同じになったのは単なる偶然のようです.
ライセンスも GNU の GPL ではありません.

----
#contents
----


** 読み方 [#z0c61ce5]

ニュープロットと読むのが正しいのでしょうが,グニュープロットと読む方が通じやすいかもしれません.
また,全部小文字で綴るのが正しい表記です((ただし英語ではセンテンスの頭では Gnuplot となり,タイトルなどでは GNUPLOT と表記することもあります.)).


** LaTeX との連携 [#ab4fd09e]

gnuplot は (La)TeX で処理できる形式でグラフを出力することができます.
[[TikZ]] との連携も可能です.

-PDF 形式や EPS 形式での出力例
--[[28.6 グラフを画像として保存する | HWB:http://hwb.ecc.u-tokyo.ac.jp/current/applications/gnuplot/output/]]
--[[GNUPLOTを用いたグラフ作成:http://www.cse.kyoto-su.ac.jp/~oomoto/lecture/program/gnuplot/gnuplot.html]]
--[[gnuplotの出力をマージンを調整してpdfに変換する:http://d.hatena.ne.jp/yambi/20130717/1374064507]]
--[[gnuplot で pdf 出力するときの注意:http://blog.livedoor.jp/ooboofo3/archives/53922133.html]]

-TikZ との連携例
--[[gnuplotとLaTeXで「美しい」グラフを作ってみる:http://qiita.com/hmikisato/items/f5615f7f38038346efef]]


** 関連リンク [#mba731ab]

-[[gnuplot (Takeno Lab):http://takeno.iee.niit.ac.jp/~foo/gp-jman/gp-jman.html]]
-[[Wikipedia.ja:gnuplot]]
-[[LinuxWiki:gnuplot]]
-[[Python3の計算結果をGnuplotでグラフ化(subprocess Popenを使う):http://auewe.hatenablog.com/entry/2013/10/16/201513]]

***License [#fe234317]

[[オープンソース(オリジナル):http://gnuplot.cvs.sourceforge.net/gnuplot/gnuplot/Copyright]]
[[オープンソース(オリジナル):https://github.com/gnuplot/gnuplot/blob/master/Copyright]]

***ChangeLog [#g96dff3f]

-http://gnuplot.cvs.sourceforge.net/viewvc/gnuplot/gnuplot/ChangeLog?view=markup
-http://gnuplot.cvs.sourceforge.net/viewvc/gnuplot/gnuplot/NEWS?view=markup
-https://github.com/gnuplot/gnuplot
--https://github.com/gnuplot/gnuplot/commits/master
--https://github.com/gnuplot/gnuplot/blob/master/ChangeLog
--https://github.com/gnuplot/gnuplot/blob/master/NEWS