// -+----1----+----2----+----3----+----4----+----5----+----6----+----7----+----8
-[[Ghostscript]] > [[Ghostscript 8.xx]] > Ghostscript 8.70
*Ghostscript 8.70 [#q0a31a77]
**GPL Ghostscript 8.70 for Microsoft Windows [#w33eec77]

[[Ring Server:http://www.dnsbalance.ring.gr.jp/]]
からインストールプログラムを入手します。

-Ghostscript のインストーラ

--[[GPL Ghostscript 8.70:ftp://ftp.dnsbalance.ring.gr.jp/pub/text/TeX/ptex-win32/gs/gs870w32full-gpl.zip]]
---[[GNU Ghostscript 7.07>Ghostscript 7.07]] と比べて,CJK (中国語・日本語・韓國語)の縦書きへの対応が不充分
---2009年8月18日以前の角藤先生によるgs 8.70では、-dWINKANJI オプションを用いない場合の日本語表示に問題があります([[qa:53554]], [[qa:53555]])。

-Ghostscript を GUI 操作できるソフトウェア GSview のインストーラ
--[[GSview 4.9 (32bit版):ftp://ftp.dnsbalance.ring.gr.jp/pub/text/CTAN/support/ghostscript/ghostgum/gsv49w32.exe]]
--[[GSview 4.9 (64bit版):ftp://ftp.dnsbalance.ring.gr.jp/pub/text/CTAN/support/ghostscript/ghostgum/gsv49w64.exe]]
// x86 (Microsoft,Linux などによる IA-32 の別名)
// x86_64 (UNIX,Linux などによる AMD64 と Intel 64 の総称)
// x64 (Microsoft などによる AMD64 と Intel 64 の総称)
// x86-64 (AMD64 の旧称。AMD64 と Intel 64 の総称としても使われる)
// EM64T (Intel 64 の旧称)
// IA-32e (EM64T の旧称)

*Comments [#c1845d23]
#comment