*SyncTeX [#i5b9d0ce]

SyncTeX は TeX ソースを開いたエディタと PDF ビューワとの間での相互ジャンプを実現する仕組みです.
PDF プレビューが主流になった現在では,かつて DVI プレビューがよく用いられていた頃の [[src-specials>special 命令#src-specials]] を置き換えるものとしてよく使われています.

-https://github.com/jlaurens/synctex

----
#contents
----

**使い方 [#la8fbb40]

タイプセット時に -synctex オプションをつけると,SyncTeX 用のデータが出力されます.

- -synctex=1 とすると,zlib で圧縮した SyncTeX 用データ (.synctex.gz) を出力します.
- -synctex=-1 のように負の値に設定すると,圧縮しないデータ (.synctex) を出力します.

ただし [[ConTeXt]] の場合は,mkiv であればソースにおいて \enabledirectives[system.synctex] とし,mkii であればソースにおいて \synctex=1 としておくと SyncTeX が有効になります.

例えば,lualatex の場合は次のようにすれば foo.synctex.gz が出力されます.

 lualatex -synctex=1 foo.tex

SyncTeX 用のデータが出力できたら,エディタとビューワのそれぞれに適切な設定をすると,相互ジャンプが可能になります.

% 要追記

-http://tex.stackexchange.com/questions/tagged/forward-inverse-search
-http://mactex-wiki.tug.org/wiki/index.php/SyncTeX

**SyncTeX 対応 PDF ビューア [#yf457304]

-[[TeXworks]]
-[[TeXstudio]]
-[[TeXShop]]
-[[SumatraPDF]]
-[[Skim]]
-[[Evince/Atril/Xreader>Evince]]
-[[Okular]]
-[[zathura]]
-[[qpdfview]]
-[[llpp]]


**関連リンク [#b9d9b106]

-[[MyTeXpert:SyncTeX]]
-[[SyncTeX対応のPDFビューワ。:https://chiyosuke.blogspot.com/2018/05/synctexpdf.html]]

***ChangeLog [#q711590a]
-https://github.com/jlaurens/synctex
--https://github.com/jlaurens/synctex/commits/master
-[[[texlive] Index of /trunk/Build/source/texk/web2c/synctexdir:http://www.tug.org/svn/texlive/trunk/Build/source/texk/web2c/synctexdir/]]
--[[log:http://www.tug.org/svn/texlive/trunk/Build/source/texk/web2c/synctexdir/?view=log]]
--[[ChangeLog:http://www.tug.org/svn/texlive/trunk/Build/source/texk/web2c/synctexdir/ChangeLog?view=markup]]