原ノ味フォント †
「原ノ味フォント(原ノ味明朝、原ノ味角ゴシック)」 は「源ノフォント(源ノ明朝、源ノ角ゴシック)」を AJ1(Adobe-Japan1)対応フォントになるように組み替えたフォントです。
pTeX や upTeX で源ノフォントを使うと発生する各種の問題が解消できます。
源ノフォントと同じ SIL Open Font License (日本語訳) のオープンソースフォントです(フォントの埋め込みとライセンスも参照)。
TeX Live 2020 以降で標準で PDF ファイルに埋め込まれる日本語フォントです。
原ノ味フォントが使われた書籍 †
- 松尾 和昭, 細沼 祐介, 田中 賢治, 平田 敏之, 玉城 信悟『iOSテスト全書』(PEAKS出版,2019年12月)
- Andriy Burkov著/清水美樹訳『機械学習 100+ページ エッセンス』(インプレス,2019年12月,¥3,500+税,ISBN 978-4-295-00798-2)
- 奥村 晴彦,黒木 裕介『[改訂第8版]LaTeX2ε美文書作成入門』(技術評論社, 2020年11月)
- 田中祥平『Web配信の技術―HTTPキャッシュ・リバースプロキシ・CDNを活用する』(技術評論社, 2021年2月)
- 小澤 誠一 編、齋藤 政彦 編『データサイエンスの考え方 社会に役立つAI×データ活用のために』(オーム社, 2021年11月)
- 石井 健一郎, 前田 英作『続々・わかりやすいパターン認識 線形から非線形へ』(オーム社, 2022年11月)
- 奥村 晴彦, 黒木 裕介『[改訂第9版]LaTeX美文書作成入門』(技術評論社,2023年12月)
その他 TeX 組版された書籍の多くで使われています。
関連サイト †
Last-modified: 2024-09-21 (土) 17:39:44 (348d)